株式会社リンレイ (英表記:RINREI WAX CO.,LTD.) ワックスが有名なケミカル製品メーカー。本社は東京都中央区。 カーワックス・クリーナーなどの自動車用品、床用ワックスなどの家庭用品、ビルメンテナンスなど業務用のワックスやケミカル類、業務用清掃マシンなどを販売。 1944年、企業合同による日本唯一のワックスメーカー、東日本特殊塗装剤工業株式会社として設立。 1947年、東日本化学工業株式会社に社名変更。 1961年、株式会社リンレイに社名変更。
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 原状回復工事の見積もりが高額だったので、全部自分でやることにしました。 waqwork.hatenablog.com 壁紙などの内装リフォームは、材料を買ってDIYで行っています。 waqwork.hatenablog.com 電気工事の資格は持っていないので、工事費込みで楽天市場から購入したものもあります。 waqwork.hatenablog.com フローリング床補修の続きです。 waqwork.hatenablog.com 先日、床クリーナーでワックスを落とした床にカラーワックスを塗っていきます。 リンレイ 色つや復元コート濃いブラウン系を…
リンレイのGガードを買いました。GガードNEOをずっと使っていましたが、Gガードのほうが傷消し効果があると聞いたので試してみます。 まずは洗車を。。。 スパークリングブラックパールクリスタルシャインは複雑なメタリックが入っています。 見事な映り込み 艶は透明感があります。傷消し効果は若干感じます。 樹脂パーツにも塗ってOKです。 水垢の残りやすいこんな部分も水垢一発ですぐ消せます。 ホイールにもコーティングしました。どこにでも塗れるので楽です。 GガードNEOよりもふき取りが思い感じはしますが、同時に厚みも感じました。残留感とでもいうのでしょうか、コーティング被膜感がNEOよりよいように感じま…
いつもありがとうございます。 用意周到し過ぎて、やった気になってしまった様な事2選。 この、長い長いコロナ休暇の時間。 コメント欄に『普段出来ないような事でゆったりね!』とアドバイスを頂きまして、ふと気付いた事がありました。 『普段出来ない事』 『あ!ガスコンロ周りの掃除をしよう!』と思い立ちました(^^♪ 後半はゆっくりし過ぎて体が鈍っていたのでそれに鞭を打とう(≧▽≦) 用意周到し過ぎて、やった気になってしまった様な事2選。 この表題ですが、12月に大掃除をしようと、ホームセンターで色んな掃除道具や洗剤などをネットで調べたり店員さんに聞いたりして情報収集しそして、その洗剤の種類も沢山出てい…
冬になる前にはコーティングをします。 Gガードネオが撥水が長持ちでよさそうでした。 ガラスもコーティングします。ハイブリッドストロングがフッ素配合で長持ちです。 サイドもリアもドアミラーも塗ります。 また雪虫大発生がニュースになりましたが、ルーフレールに高圧水をかけると、なん十匹も出てきました。意外なとこにいてびっくりしました。 以下、黒樹脂パーツが黒くないので水アカストロングバブルを使ってみました。 左が使用前、右が使用後ですが、あまりよくなりませんでした。 やはりワコーズスーパーハード試してみたい。。。。 リンレイ(Rinrei) ガラス系ハードコーティング GガードNEO 200ml ス…
ハブられる白 随分前の話ですが某化粧品メーカーが「美白」という表記表現をなくすとのたまっていました。世界的にも「ホワイトニング」なるワードを避けるようにしてるそうで、なんでもそれが多様性とやらの流れだそうです。はて?多様性をのたまうのなら美白を排除するのではなく、新しい価値観を増やすことこそ「多」様性なのでは?美白を訴えつつも美黒や美紫、美緑、美青、美銀など追加していきゃいいものを、価値観の一つを強制的に否定して排除するなんてそれが大人のすることかぁ!!!って心のなかで叫びたくなりますね。ビハク、ビグロ、ザクレロどれも違ってどれもいいよね! ハブられる白 泣いても喚いても白は人気 しかし、そん…
booksch.hatenablog.com 【本屋物語】12月17日号 The Ultimate cleaning : 本屋フロアタイル掃除 | BEATLES 4K復元 での発見 | 他 The Ultimate cleaning : 本屋フロアタイル掃除 以下を令和4年12月17日(土) 現時点でBooksChannel店舗 本屋のフロアタイル掃除 における決定手順とさせて頂きました。 掃除前 ラックの下のタイル :ラックを一旦どかせて撮影 掃除後 ラックの下のタイル 使用品 リンレイ 店舗用はくり剤 2L リンレイ Amazon レック 激落ちくん ( メラミンスポンジ ) S-691…
11月4日投資成績 本日の保有株の含み損益は前日比-292,800円となりました。 昨夜の米国市場は利上げペース鈍化への期待が薄くなったことから続落し、その影響を日本市場はより多く受けるいつもの展開です。 これは年末高は無理かな?岸田政権ですしね。 企業決算が続きますので、割安感のあるものは連れ安する場面も出てくると思うので、銘柄選びに力を注ぎたいと思います。 明豊ファシリティワークス2Q決算 明豊ファシリティワークス(1717)が2Q決算を発表しました。 2Q決算IR https://www.release.tdnet.info/inbs/140120221104557030.pdf 増収・…
本日のタイトルは薪ストーブ屋さんを敵に回してしまう危険なタイトルですが、買わない理由は私が愛用しているガラスクリーナーより高いからで、安く購入されている方や、金銭的に余裕のある方が気に入って使用されている薪ストーブ専用のガラスクリーナーにケチをつけている訳ではありませんので、誤解のないように。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング 山荘に設置してあるターマテックTT22のフロントガラスが、少々汚れていたので、久し振りに綺麗にしてやることにしました。 私の愛用しているガラスクリーナーはリンレイの換気扇レンジクリーナーになります。 執筆時点のAmazonの価格は1缶243…
家の手入れを頑張りました。 何年振りかのワックス掛け。 傷はあるけど、かなり綺麗になりました。 ずっと汚いのが気になっていながら出来なかった、床の手入れ。 本当に汚い床で、諦めてました。 床なりも酷いし、築36年で一度も床を張り替えてません。 古いので仕方ないと。 特に酷かったのがキッチンの床。 何かをこぼして、汚かったので強い洗剤を直接振りかけたら、まだら状態。 冷蔵庫の前ですが、酷いでしょ。 以前犬を飼っていたので爪で剥がれたり、私が何かを落とし深い傷や凹み傷も。 腰が悪くなってからは、もう何年も(10年以上)まともにワックスを掛けていません。 たまにワックスシートで拭いても、まだらのシミ…
大掃除第2弾です。 今回はキッチンを。先日、親戚宅で食事をした時に、換気扇の掃除をどうしているか教えてもらいました。 元々は スクラビングバブル 激泡キッチンクリーナー 泡スプレー 330ml価格: 6175 円楽天で詳細を見る この商品を使っていたそうですが、めちゃくちゃ高くて諦めました。廃盤なのかなー?Amazonでもすごく高くて、ドラッグストアを数件覗いてみましたが、それらしい商品もありません。 泡で汚れを浮かせてきれいにするんだそうで、換気扇掃除の強い味方だったんだそうです。残念(:_;) 次に使うようになったのが、こちらだそうです↓。 BD78 ジョンソン スクラビングバブル キッチ…