NHK「新プロジェクトX〜挑戦者たち〜」が復活して2ヶ月余り。Season1もほぼ欠かさず見てました。 時代背景は変わろうとも根底にある共通のキーワードは、 絶対に成功させるという執念/技術者としてのプライド/情熱 友情/役職を超えた絆/垣根を超えたチーム 挫折と成功/逆転の発想 そして欠かせないのが、〝厳しくも人間味あふれる親父のようなリーダ〟の存在。 実は私も某製造業の出身で、若いころは情報通信機器の開発に携わりました。入社当時「〝企業は金なり〟というけれど、ウチは〝企業は人なり〟だからね」と言われたのが印象的でした。今でもその文化は、ちゃんと根付いているように思います。 一方で当時、時に…