Hatena Blog Tags

ルイジ・ノーノ

(音楽)
るいじのーの

Luigi Nono。1924年1月29日にヴェネツィアで生まれ、1990年5月8日にヴェネツィアで亡くなった。
Luigi Nono


イタリアの現代音楽の作曲家。イタリア共産党の熱心な活動家としても知られていた。妻はアルノルト・シェーンベルクの娘のヌーリア。
代表作はテープなどのエレクトロニクスを駆使した「力と光の波のように」など。ロックミュージシャンのなかでは、あぶらだこの長谷川裕倫がノーノのファンであることを公言している。




主な作品

  • ≪ガルシア・ロルカの墓碑銘≫(1952-53)
  • ≪イル・カント・ソスペーソ(中断された歌)≫(1955-56)
  • ≪ヴァリアンティ≫(1957)
  • ≪イントレランツァ≫(1960-62)
  • ≪生命と愛の歌―広島の橋の上で≫(1961)
  • ≪森は若々しく生命に満ちている≫(1966)
  • ≪力と光の波のように≫(1971-72)
  • ≪愛に満ちた太陽の光の中で≫(1975)
  • ≪…苦悩に満ちながらも晴朗な波…≫(1976)
  • ≪断章─静寂、ディオティマへ≫(1979-80)
  • ≪プロメテオ≫(1982)
  • ≪進むべき道はない だが進まねばならない……アンドレイ・タルコフスキー≫(1987)
  • ≪未来のユートピア的ノスタルジー的遠方≫(1988-89)


Lontananza Nostalgica Utopica Futara / Hay Caminar

Lontananza Nostalgica Utopica Futara / Hay Caminar

ノーノ:愛に満ちた偉大な太陽に向かって

ノーノ:愛に満ちた偉大な太陽に向かって

  • アーティスト: ツァグロセーク(ローター),バラインスキー(クラウディア),クラインディーンスト(シュテラ),リヒディ(マレイレ),リーバーマン(メリンダ),ポウルセン(イアニ),ホルザプフェル(ヘルムート),カイリンガー(ペーター),ノーノ,シュトゥットガルト州立歌劇場管弦楽団
  • 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2001/07/25
  • メディア: CD
  • クリック: 9回
  • この商品を含むブログ (3件) を見る
Nono: Prometeo

Nono: Prometeo

ノーノ:未来のユートピア的ノスタルジー的遠方

ノーノ:未来のユートピア的ノスタルジー的遠方

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。