9月の声と同時に、北関東には秋がやって来ました。連日30℃超えの気温が一気に20℃ちょっとになり、半袖では過ごせない肌寒さです。 庭では疲れたアナベルを励ますかのように、ルドベキア タカオが賑やかに咲いていて、秋明菊の蕾が膨らんできました。 ミヨシのクリスマスローズ1株がダメになっていました。庭作りを始めてすぐに準備した花のひとつで、もう8年目になろうかというところでした。 2020年もたくさんの花を咲かせていたから、こんなに急な別れが来るなんて思いもしなかった。 枯れたウメモドキの枝を切り落としたことで、今まで日陰だったこの場所に強い陽が当たるようになったし、若干深植えしていたことも影響して…