Hatena Blog Tags

ルーマニア

(アート)
るーまにあ

ルー大柴のファンのこと

ルーマニア

(地理)
るーまにあ

Romania(英)

国名同じ。漢字表記では羅馬尼亜。
東欧、バルカン半島に位置する共和国。

第二次世界大戦では枢軸側に立って参戦し敗北。ソビエト連邦ソ連)の衛星国となり、1947年に「人民共和国」となり、さらに1965年には「ルーマニア社会主義共和国」となる。チャウシェスク政権崩壊後、現在の国名に変更。
2007年、EU加盟。

  • 人口:2150万(2006年)
  • 面積:26.8万平方km
  • 独立:1881年
  • 公用語:ルーマニア語
  • 首都:ブカレスト

略史

古代には、バルカンの常でトラキア系民族のダキア人が住んでいた。紀元前1世紀にはダキア人の王国が成立していたが、その後、ローマ帝国の進出に対抗、二度にわたるダキア戦争によって征服される。ローマ人が大挙して移入し、これによってダキア人と混交して現在のルーマニア人*1の原型となったと考えられている。
その後、民族大移動の時代を迎えてローマは属州ダキアを放棄。ゴート人を皮切りに多数の民族がバルカンに流入。特に数的に優位なスラブ人の影響によって、ローマ的な特質は概ね失われたと見られる。
中世後期、かつてのダキアにはワラキア、モルダヴィア(モルドヴァ)、トランシルヴァニアの三つの公国が成立した。トランシルバニアは北方のハンガリーの支配下に入り、後々のバルカンの火薬庫の火薬の一つとなった。ワラキアとモルダヴィアはオスマン帝国の圧迫を受け、その支配下に入った。
やがてオスマン帝国は衰え、かわりにスラブ人のリーダーを自認するロシア帝国がバルカンに勢力を伸ばすようになる。ロシアの影響もあり、1881年に独立ルーマニア王国が成立した。
第一次世界大戦時、ルーマニアは(トランシルバニアの回収を求めて)連合国側に立って参戦するが、同盟国(中央同盟国)はこれに素早く対応し、ルーマニアは国土の大半を占拠されてしまった。

※「ルーマニア」は、日本の外務省による国名表記

リスト::国家

*1:そもそもルーマニアという国名自体が「ローマ人の国」だ

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ