日本に於いては、けっこう襲名が歴史の一部だったりする。 例えば、江戸時代だって武家や農家や商人は、主人は代々同じ名前を名乗る。まあ農家や商人は苗字が無かったしね。 で、落語や歌舞伎や相撲も茶道、生け花なんかも襲名披露なんてやって同じ名前で何代目なんてやる。 海上自衛隊や昔の海軍、海運会社なんかでも、同じ艦名を付けてたりすることがよくある。 で、これが日本だけじゃないなんだな、アメリカ海軍はと思って、まず思いついた空母の名前「タイコンデロガ」を調べてみたら、なんと歴代四代目だったりした! タイコンデロガ (USS Ticonderoga, CV/CVA/CVS-14) はアメリカ海軍のエセックス…