冨士原さんお気に入り?のキャプテンモルガン 恭作が帰任して数年後(DS課長時代)からHWTC(ハシモトWorld Technical Conference)という世界技術会議が始まった。この頃はまだタイにも中国にも子会社を設立していなかったが、北米-欧州間ではOPEL-GM, JAGUAR-Fordなどのコラボが行われていて日欧米の連携が必要になってきたので技術国際会議の年2回(5~6月がUS,11~12月が日本)定期開催を始めたのだ。途中数回リーマンやら地震等でやむなく中止したがコロナまでは長い事続いていて色々とエピソードはあるが、その中でも印象的だったのは確か初期のUS開催の時冨士原さんが…