今夜のお宿は山形県の喜至楼です。 明治元年に建てられた旅館として 山形県で現存する最古の建物の本館に宿泊 外観からして圧倒されるね 夜になると一層いい雰囲気に。 でも、受付はこの本館ではなく、 こちらの別館で。 別館は昭和の建物で これぞレトロモダンというものか 床がハゲハゲになっているのも味がある 本館の見取り図を渡されて説明を受けるけど (*_*; 辿りつく気がしない 昔の宿あるあるの、増築に増築を重ねた 迷路のようになっている建物 私が泊まったのは本館の115号室 受付は別館だからあっちへ→ 本館とは廊下でつながっていて、 別館1Fが本館の2Fになる。 分かりにくさたるや、もう堪んない …