我が家の主治医に処方してもらったホメオパシーを記録しておこうと思います。 娘が夏に原因不明の鼻血を頻発することがあって、 さすがに心配だといって処方してもらったレメディ。 カルクフォス 人間の体は三分節になっているので、上からと下からのぶつかり合いを意味して起きたんだとか。 鼻は額ー鼻ー口を分けて顔の中心がぶつかったと。 大腿ー膝ー足首の中心の膝も成長痛という形で痛む。 つまり親である私の感情と娘の感情がぶつかって出てきた症状という意味のようです。 ちょっとここらへんの話は難しかったので復讐が必要かも。 カンサリス・コンブ こちらは、娘が膀胱炎の気があったときにとりました。 臓器には時間の概念…