→ ロス・インディオス&シルヴィア
6:00-7:00 α-MORNING ANNEX (秋田美幸) 原田知世 / シンシア スターダストレビュー / 夢伝説 桑田佳祐&Mr.Children / 奇跡の地球 矢野顕子 / David スピッツ / 猫になりたい L'Arc~en~Ciel / NEO UNIVERSE 高鈴 / リトルダンス 7:00-10:00 α-MORNING KYOTO (佐藤弘樹) Ringo Starr / Photograph Jethro Tull / Jack-In-The-Green Norah Jones / My Blue Heaven McCoy Tyner Trio / Incept…
3月にショーケン(萩原健一)が亡くなった報道を観ていて、テンプターズの楽曲を聴きたくなった。 ブルー・コメッツ、スパイダース、タイガースのベストアルバムは前から持っているのだが、テンプターズはない。 ネットであれこれ検索していたら、グループサウンズのコンピレーション盤がいくつかヒットした。 テンプターズにとどまらず、他のグループサウンズの代表曲も聴けるので、「100年後の日本人に残したい…究極のグループ・サウンズ」というのを買うことにした。 こんなラインナップである。懐かしい。 Disc-1 1.シーサイド・バウンド/ザ・タイガース 2.亜麻色の髪の乙女/ヴィレッジ・シンガーズ 3.想い出の渚…
DAMとも 素材を上げてコラボされやすいデュエット曲 昭和テイスト6曲 1、愛が生まれた日 藤谷美和子/大内義昭 2、別れても好きな人 剛力彩芽/石井達也と東京デルアミーゴ 3、カナダからの手紙 畑中葉子/平尾昌晃 4、都会の天使たち 桂銀淑/堀内孝雄 5、ロンリーチャップリン 鈴木聖美/鈴木雅之 6、居酒屋 五木ひろし/木の実ナナ 関連記事 さて、DAMともで遊ぶ上で一番の醍醐味と言えばコラボではないでしょうか。 どこの誰だかわからない、顔も見た事ない相手と一緒に歌を歌う。 なかなか現実の世界でみんなでカラオケに行ってよほど気の合う人と行けば一緒に歌う事ぐらいの事はあるかもしれませんが、人が…