にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致しますฅ*゚ロ゚)ฅ。 // 見に来て下さいましてありがとうございます(ᵔᗜᵔ๑)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は9月初旬にオープンガーデンを見に行ってきた時の写真を載せてみます。
今日はカラーリーフをご紹介します!(*^_^*) ディコンドラ シルバーフォール 「ディコンドラ・シルバーフォール」は、葉の表面が細かい毛に覆われキラキラと銀白色に輝き、たいへん美しいカラーリーフです♪ツルが這うように伸びる長い茎に葉が密につき、グランドカバーやハンギングの寄せ植えのアクセントとして最適です。 ディコンドラ シルバーフォール Yahoo!ショッピングはこちら! コプロスマ ビートソンズゴールド コプロスマはつややかな葉で、品種により斑入りや葉色の変化などが特徴的な常緑低木です。寄せ植えや花壇のワンポイントとして、オススメのカラーリーフプランツです。「ビートソンズゴールド」は、よ…
ミニボーダーガーデンのための苗集め中です。その1、その2はこちら↓ 今回は、ボーダーガーデンの手前に適するような低木や宿根草について記録しておきたいと思います✨ まずはユーフォルビア・キパリッシアス。松のような葉っぱが面白いです✨ 植木鉢に植え替え直後にウッカリ西日に当ててしまって葉色がこんなになってしまったのですが、株元から新しい葉が出てきているのでホッとしています💦 greensnap.jp 続いてツルマサキ。斑入りの葉が美しいエメラルドガイティという品種です🎵 アベリアとも葉っぱも似ていますし、同じように丈夫だといいなと期待しています✨ garden-vision.net 最後はロニセラ…
以前、南側のお宅との境界のブロック上にちょうど置けるサイズのプランターを探している話をしていたのですが。 今の家に引っ越してから最寄りになったホームセンターに普通に売っていました笑 屋外の園芸コーナーだけではなく屋内にもプラ鉢などがたくさん置いてあるのを見落としていたんです笑 そういうわけで、暑さにも強そうな植物をちょこちょこ植えてみました✨ こちらは、ニチニチソウのフェアリースターという品種と、ロニセラのホワイトマジックという斑入り葉の品種を一緒に🎵 今のところ西日にもなんとか耐えているようです💧とても可憐なお花です✨ ロニセラのほうはある程度大きくなったら庭のどこかに地植えしたいと思ってい…