はあ、家にいるのに、なんやかやと、やらなければならない事が多いです。 先週、買った文庫本もよんでいない、アマゾンで頼んだ本も、まだ読んでいません。 時間の使い方が下手なのでしょうか。 しかし、食事、睡眠、紅茶の時間は、絶対に必要です。 学生の頃は、受験や就活、部活などがあったのに、何故、あんなに本が読めたのでしょうか。 学生の頃に読んだ長編小説は、今は、もう読めないのかもしれません。 三島由紀夫の豊饒の海全4巻も、山崎豊子の不毛地帯全4巻も、かつて読めたのに。 時間の問題もありますが、体力の衰えから来る集中力も衰えも感じます。 体力は、肺活量、筋力、筋肉量だそうです。毎食、何かしらのたんぱく質…