ローソンマートが事業展開しているコンビニエンスストア。 100円均一で野菜・果実なども取り扱うコンビニ。PB商品により適量サイズと均一価格を維持している。従来のコンビニより生鮮食料品を多く揃え、新しい客層(主婦層や単身者など)に対応した。 2005年5月、東京都練馬区に第一号店がオープンした。 2009年5月、ローソンの連結子会社の九九プラスと、バリューローソンの合併により九九プラスが運営。 2014年2月 、ローソンマートに九九プラスのオペレーション部門が吸収。
朝から体調不良で予定が全部飛んでしまった。今日はやらなきゃ行けないことが沢山あったのに。
今回はコンビニエンスストア大手のローソン(LAWSON)で少しでもお得に支払いをしたい方向けに、どの支払い方法&ポイントカード提示が一番お得なのかを詳しく調べてみました。 ローソン 自宅近くや勤務先にローソンがあってよく利用している…という方は是非、参考にしてみてくださいね。 ローソンで利用可能な支払い方法について: クレジットカード: 1万円未満の支払いならサインレス: 電子マネー: アップルペイやGoogle Payにも対応: プリペイドカード: JCBプレモカードにも対応: QRコード決済: 海外の主要QRコード決済にも対応: ローソンで提示すると貯まるポイント制度: Pontaポイント…
土曜日の夜。新座の肉のハナマサに行ったら、お店の中に店員さん?が数人いたけど完全に店終いの様相で、物凄く入り難くて諦めるしか無かった。 悲しみに暮れながら帰る途中で大好きなローソンストア100を見つけて、せっかくだからここでお買い物しようと。 ↓↑ローソンストア100で見つけた美味しい物の日記。 ↓おかずが玉子焼だけの面白いお弁当が売っていたので、「翌日の朝ご飯にしよう!」と買って帰って来た次第です。 白菜のお新香も、ローソンストア100の(100円)。汁物は家にあったインスタント。 このお弁当だけでたんぱく質15gも取れたよ。さすが卵様だな。 ローソンストア100 玉子焼弁当。 ローソンがウ…
どうも〜⭐️ 第41弾! 今回ご紹介する商品はこちら! 🥟【大阪王将 揚げ餃子】🥟 こちらの商品は《ローソンストア100》さんで購入致しました! お値段は税込210円でした! 《ローソンストア100》さん初登場‼︎ 基本100円の物を取り揃えている《ローソンストア100》さん! おにぎり、パン、お弁当や生鮮品や日配食品、飲料やカップ麺などの加工食品の他に、文具や家庭用品などの雑貨類も豊富に揃っております。 そんな《ローソンストア100》さんとコラボしたのが全国にお店を出しております《大阪王将》さん! 《大阪王将》さんは中華料理を中心に全国にチェーン展開している飲食店さん! 《大阪王将》さんで人…
最近何かと話題のカヌレとピスタチオ ・カヌレ(ピスタチオクリーム入り) カヌレ、人気のピスタチオクリームを入れました。香ばしい生地とピスタチオクリームが相性抜群です。 ・129円(税込)・131kcal・製造はヤマザキカヌレがこんなにお安く!?!?でもかなり小さめです。親指と人差し指でおkってした時のサイズ。 ちっちゃいけどちゃんと生カヌレ チルドスイーツなので防御力の高さはありませんが、外側はちょっと苦みがあって、中はふわもち。130円でちゃんとカヌレしています。中の黄色い生地はほんのり洋酒が効いてて、カスタードみたいな優しい甘み。 ピスタチオクリーム!!!!! 130円なので許容範囲内です…
具のない中華まんがコンビニで販売された!おかずを入れてランチにしたり、好みの甘味を使えばデザート風にもなる。楽しみ方は無限大。さっそくローソンストア100で売ってるものだけで作ってみたよ。 今日のランチは『Cafe SUGOMORI*1』で食事&デザート中華まんを楽しむ。 具なしまんについて 実食!具なしまんアレンジ 角煮まん あずき雪見まん 店舗情報 具なしまんについて 2022年3月23日(水)にローソンストア100から発売される具のない皮だけの中華まん『具なしまん』。山崎製パン製造の1袋2個入り100円(税込108円・8%)。高温多湿を避ければ常温保存が可能で、食べる時はそのままでも温め…
nonowaの串カツ田中で発注した から揚げ弁当ができるまで10分ほどあったので、 頼まれたお使いをすべく北口の100ローに向かったワケですよ。 この100ロー&ダイソーね。 我が家では花椒入りのラー油やプヂン、ITALIANOプリン、 釣り具や紙コップ等等等等等を買うのに超重宝しているワケですよ。 ただいつか区画整理でなくなっちゃうかも...と心配してたんだが、 思ったより早くその日が来てしまってね...。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a6f21f5.4f8de4ad.0acc033a.a04bf7cc";rakuten_item…
こんにちは、こんばんは、はじめまして。らむです。 ダイエット中の大敵、それは食事です。 特に仕事で疲れて帰ってきた時の夕飯は考えるのが難しいです。 しっかりお腹を満たしたい、かといってジャンクなお弁当は気が引ける、そもそもお金使いたくない…。 そんなワガママな欲望を満たしてくれる食を最近見つけました。 焼き芋です。 それもただの焼き芋ではなく、ローソンストア100で税込58円に値引きされたもの。 サツマイモは食物繊維が豊富なので、食べ過ぎなければダイエットに最適な食べ物です。 スーパーだと1本130円位はするし、サイズが少し大きいので、小ぶりで安い100円ローソンの焼き芋が夕飯に丁度よいです。…
なんとなーく寄って、なんとなーく買った「しっとりケーキ-ラムレーズン入り」並々と盛られたホイップクリームに、ラムレーズンとラム酒がしみ込んだスポンジケーキがお値段(100円)からは想像もつかないほど美味しく、しかもボリューミー🤩 重量は150g前後。ちょっとしたスマホくらいの重さがある(笑見た目は安っぽいですが、もうちょっと洒落た容器でセブンとかで同じものを売ったらたぶん3~4倍の値段が普通につくと思う美味しさです。近所にローソンストア100が有ったら是非買ってみて下さい😋 「しっとりケーキ(ラムレーズン入り)」新発売💓しっとりとしたスポンジ生地にラムシロップとホイップクリーム、仕上げにラムレ…
こんにちは。 ようこそ、「くらし遊ビギナー(アソビギナー)」へ。 ここは、小学生と保育園児の兄妹を育てるワーママが書いているブログです。 のんびり、ほっこりをモットーに生きています。 4月から小学生になるお兄ちゃんと、保育園に通う妹を育てているワーママです。 久しぶりに、ハートを射抜かれた全プレ(全員プレゼント)現れました! キャンペーンサイトより ローソンストア100限定「ハローキティ シナモロール オリジナル虹色グラス」ですよー。 なんて・・・! なんて可愛いの!! 欲しい、超欲しい!! ハローキティ シナモロール オリジナル虹色グラス レシートスタンプ発行期間 景品交換期間 対象店舗 対…
2023年5月17日(水)に発売されたローソンストア100の新商品『ツインシュー ミルククリーム&ホイップ』を食べました! ツインシュー ミルククリーム&ホイップ 127円(税込)/製造者:山崎製パン ミルククリームとホイップクリームの入ったシュークリーム。 栄養成分表示〈1包装当たり〉 エネルギー:282kcal たんぱく質:2.9g 脂質:22.5g 炭水化物:17.0g 食塩相当量:0.2g ホイップクリームのシュークリームということで、スイーツとしては、比較的、糖質(炭水化物)は低めですね。 食べた感想・レビュー シュー生地は、ふんわり軽く、微かに塩気を感じますね。 ミルククリームはと…
LAWSONで長野の気むずかし家の味噌ラーメンが、発売されているので買いました。 タイプはレンジ麺 電子レンジでこのまま温めるだけ 麺とスープはセパレートではなく一緒になってるので上の蓋を取ればすぐにそのまま食べれます。 なんて便利なのでしょう チャーシュー2枚、肉味噌、玉ねぎ、ネギ 味噌ラーメンに合うように工夫されている麺だ スープは濃厚でうま味が強くて美味しい 一気に食べ進んじゃうやつ シッカリ味付けしてある肉味噌を溶かして食べるとよりうまくなる レンジ麺で今まで食べた中では1番美味しい! チャーシューは薄いですが本物で肉肉しさも味わえます 玉ねぎの甘さもあり麺と一緒に食べると👍 カップ麺…
こんにちは。シーナと申します。 今回はフルタのチョコサンドクッキーの味の感想(口コミ)、1枚当りのカロリー、糖質、脂質、原材料(成分)、賞味期限を紹介します。 フルタのチョコサンドクッキーは太るのか?糖質制限ダイエット中に食べても大丈夫なのか? そしてそもそも、フルタのチョコサンドクッキーはおいしいのか?まずいのか? これらを確認しています。 2020年から何かと在宅することが多くなり、運動不足解消のため、朝ウォーキングをするようになりました。 その結果、お腹が空くようになってしまい、朝食代わりに手軽に摘まめるクラッカーやビスケットを探すようになりました。 (その結果は当ブログのカテゴリ「糖質…
なんか懐かしいともまた違うチープ(いい意味で)さが恋しくなるときありませんか? ローソンストア100 ミニハンバーグ唐揚げ弁当 ¥238(税込) いただきます! この 「好きなもの入れておきました」弁当感がすごくいいです。 ハンバーグも唐揚げもいい意味で特徴のないチープな味わい。 でも凝ってくれたお弁当よりご飯のおかずとして有能なこの子達がドーーンと入ってくれてたほうが嬉しかったりしたなーと昔を思い出しつつ食べていると、 なけなしのスパゲッティを発見! これは流石にもう少し入れてほしかった笑 たまーーに食べるとなんか美味しく、懐かしいのでおすすめです。 ごちそうさまでした!
大人気のゲーム実況系YouTuberグループ「日常組」とローソンのコラボキャンペーンが2023年5月30日(火)から始まります! 『日常組キャンペーン』 オリジナルグッズなどがたくさん販売されたりする中で 先着・数量限定で 『日常組 オリジナルクリアファイル』 がもらえるんです! 期間は2023年5月30日(火)から! とは言え、先着・数量限定なのでおそらくすぐになくなる予感……。 そこで今回は日常組×ローソンの『オリジナルクリアファイル』がいつからいつまでもらえるのか? 他にももらい方やクリアファイルの種類について! また、その他の「日常組×ローソン キャンペーン」のオリジナルグッズなどにつ…
ローソンストア100と丸福珈琲店・アサヒ飲料のタイアップで行われている『特別な親子で楽しむ珈琲体験教室ご招待キャンペーン』をご紹介! ローソンストア100×丸福珈琲店×アサヒ飲料共同企画 特別な親子で楽しむ珈琲体験教室ご招待キャンペーン 画像出典:昭和九年創業 丸福珈琲店公式サイト 【賞品】 Aコース:丸福珈琲店(貸し切り)にて珈琲体験教室にご招待×各会場10組20名(合計20組40名) Bコース:丸福珈琲店 瓶詰め珈琲ギフトセット×20名 Cコース:ローソン専用QUOカードPay1,000円分×100名 【レシート有効期間】 2023年5月10日(水)~6月6日(火) 【応募締切】 2023…
パンダ好きのおかみさんがいて「アコースティックライブもできる」ごはん屋さん『新☆樂山 -sin rakuzan-』と、同じ建物内の『Sin's GALLERY(シンズ・ギャラリー)』[大阪市東成区東中本3丁目]への行き方(道順)をご案内します *一部未完成の項目もありますが、記事自体はお使いいただけます![2023年05月12日18時半時点] パンダの親子のイラスト/(c)いらすとや @@@ [▲目次メニュー│スマホ用検索窓▼] 【記事もくじ】③緑橋 新☆樂山 編 会場最寄り駅・バス停の一覧(路線別) 傘☔要る?《会場周辺の天気》 車でお越しの方へ[近隣の有料駐車場ご案内] 最寄り駅③:地下鉄…
今日は朝起きてイロイロしていたらdポイントが貯まっていることを知ったのでローソンストア100に行ってVL強炭酸水レモンを買ってきたよ。テレビの録画していた物を見たよ。ソレで6時30分になったので住之江公園を歩こうと思ったよ。歩こうとしたけれどポータブルCDプレイヤーが壊れているようでイロイロ捜査していたら7時26分になったので歩くのはもうやめにしちゃった(T-T) 株式会社ローソンZEROCOLA 100ml当たり0kcal 朝ご飯 午前10時過ぎに、ニュートラムに乗ってヤマダ電機に行ったよ。ポータブルCDプレイヤーのコンセントを買うために行ったら「コレはポータブルCDプレイヤーのメーカーに問…
大阪のミナミ、通称「アメリカ村」と呼ばれている西心斎橋エリア。そこから少し南へ下った、道頓堀川沿いのビル5階へ引っ越したライブバー『BARロージー 心斎橋NEO』新店舗への行き方(道順)をご案内します。(^_^)/ ネコのギタリストのイラスト/(c)いらすとや @@@ [▲目次メニュー│スマホ用検索窓▼] 【記事もくじ】道頓堀「ロージー心斎橋NEO」編 会場の最寄り駅・バス停の一覧(路線別) 傘☔要る?《会場周辺の天気》 最寄り駅④:南海電車 終点「なんば駅」 最寄り駅①:地下鉄千日前線・御堂筋線「なんば駅」構内図・時刻表 最寄り駅②:大阪難波駅(近鉄奈良線+阪神なんば線):構内図・時刻表 地…
大阪ミナミ・アメリカ村(中央区西心斎橋)の店舗閉鎖から半年後、阪急京都線「淡路駅」近くで不死鳥のごとく復活を遂げた、アコースティック(弾き語り)専門ライブハウス『新大阪SlowBird』。会場へのアクセスのうち、当記事では下記3項目を掲載。姉妹記事【②東淀川駅/新大阪駅編】と併せてご活用ください👩 新大阪SlowBirdの会場データと特記事項 会場周辺の天気予報 阪急電車「淡路駅」東口・西口からの道順 あと、SlowBird近くの銭湯跡地にて盛業中で、これまでに音楽ライブが2回開催されたブルワリー(地ビールの醸造所)『上方(かみがた)ビール』への道順も追記しました *未完成(書きかけ)の項目も…
多分ローソンストア100の独自感は誰に求められないんだと思う。 なんであんなに自由なのか笑 ローソンストア100 ソーセージカツ おにぎり ¥113(税込) もう見た目通りでレビューすることもないのですが。。 見た目もほらソーセージカツをとご飯をのりで繋ぎ止めたやつです。 中にもそう期待を裏切らない一本のソーセージ。 というわけでいただきます! 衣にソースがかかってるのでご飯に多分味ないけどなんとか食べれそう。 ただ食べるときの注意点があります。 気をつけないとソーセージだけ抜けます。 カツの衣だけになるとちょっとご飯と食べるときに寂しい気持ちになります。 食べれるけど。 以上です。 ごちそう…
2021年12月22日から三井住友カードで「家族ポイント」のサービスがスタートしました。 家族ポイントへ参加、対象店舗の利用で最大10%ポイント還元が受けられます。 家族ポイントという事前登録制のサービスですが、2親等まで最大9名まで登録ができます。 家族ポイントに登録したカード会員がセイコーマート、セブン-イレブン、ポプラ、ローソン、マクドナルド、サイゼリヤ、ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサン、夢庵、その他すかいらーくグループ飲食店※、ドトールコーヒーショップ、エクセルシオール カフェ、かっぱ寿司など、対象のコンビニ・飲食店でタッチ決済で利用すると、最大10%ポイント還元されるというお…
ローソンと「鬼滅の刃」がコラボ! 『ローソン×鬼滅の刃 キャンペーン』 がローソンで始まります。 オリジナルグッズなどがたくさん販売されたりする中で 先着・数量限定で 『鬼滅の刃オリジナルクリアファイル』 がもらえるんです! 期間は2023年5月2日(火)から! とは言え、先着・数量限定なのでおそらくすぐになくなる予感……。 そこで今回はローソン×鬼滅の刃の『オリジナルクリアファイル』がいつからいつまでもらえるのか? 他にももらい方やクリアファイルの種類について! また、その他の「ローソン×鬼滅の刃キャンペーン」のオリジナルグッズなどについても合せて紹介していきます! それではチェックしていき…
ローソン100にて購入しました! なんじゃこりゃ!?って感じですが笑 ローソンストア100 手巻きおにぎりピザ風 ¥108(税込) ピザなのかおにぎりなのかはたまた新しいなにかなのか‥ 海苔で何も見えないですね。 匂いはほんのーりピザっぽい匂いがするようなしないような。 中を見たらピザっぽい具が入ってる! いただきます! んー確かに具はピザの味がするけどご飯と海苔との相性が今ひとつですかねー。 なんかいまいち物足りないです。別々に食べてるみたいな感じ。 チーズとか入ってたらドリアとかに近くなっていいのかなー、それはそれで合わない気もするけど。 気になる方はぜひお試しください! ごちそうさまでし…
全国のセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートにてApple Gift Cardを購入すると10%分を還元する各種キャンペーンが本日より開催されています。 期間は、購入が5月7日まで、応募が5月8日まで。 特典付与・配信時期はコンビニによって異なります。AppleギフトカードはApple製品の購入にも使えます。 今回のようなキャンペーンを活用すれば、Appleの新製品もお得に購入することができると思います。 セブン‐イレブン ローソン ファミリーマート ファミペイでもっとお得に!2%還元! 楽天Apple Gift Card認定店がお得 Appleギフトカード