直訳は巻き戻し。前の状態に戻すこと。
IT用語では主にデータベースなどの更新作業中に障害発生等で(物理的、論理的問わず)更新を中止する時に、更新前の状態にまで戻すことをいう。 対義語としてコミット(COMMIT)がありこちらは更新内容を確定する。
転じて、過去のいい状態に戻ることなどを指す。ロールバック商品(長期低価格商品)、ロールバックマラリア(マラリア撃退)計画など。
※ネタバレ有り 今回は「ペルソナ3 リロード」について書いていきたいと思います。 アトラス 2024 プレイ時間 約73時間 クリアレベル 93 ①18年経ち再装填(リロード) ペルソナ3 リロードは2006年に発売したペルソナ3のリメイク作品で、「ペルソナ5」をベースとしたリアル頭身、そして現行ハードに合わせた新しいグラフィックやUI、そして新録されたフルボイスで作り直された作品となっています。 kichitan.hatenablog.com kichitan.hatenablog.com また新しい機能も追加されており、主なものとしては ・コミュメンバーなどからの呼び出しや施設の宣伝が来る…
" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">ロールバックとは、 マイグレーションファイルを使って上げたバージョンを、 何らかの事情で戻す(=バージョンを下げる、適用したマイグレーションを取り消すこと)ことをいいます。 複数人で開発をしていると、 マイグレーションを要因としてトラブルが起きることが多いです。 一般的に、 開発者はデータベースのマイグレーションを上げることに注意が向いているので、ロールバックが疎かになりがちです。 ロールバックを忘れてしまうと、 正しくないマイグレーションがチームで共有される ↓ メンバー各人の環境で…
テーブルを作成した後に、カラム設定を変更したいってことありますよね。文字数を変更したいとか、データ型を変更したいとか。当たり前のことなのですが、割とあります。今回はその方法について説明していきます。(目次) ①マイグレーションコマンドをする ②up()とdown()に書き換えることでロールバックできるようにする 終わりに 【自分の環境】macOS Catalina PHP7.4.2 CakePHP3.8 MAMP5.7 Apache2.2 MySQL5.7 ①マイグレーションコマンドをする まずはマイグレーションコマンドです。macOSの場合で説明しますが、以下のようなかんじです。 ./bin…
こんばんは、サムです。 技術的な話から少し離れて、昨日起きた悲喜劇についてお話しします。結論から言うと、ニンニクの摂取量を誤り、今日一日中周囲に多大な迷惑をかけてしまいました。 事の発端 昨晩、久しぶりに料理をしようと思い立ちました。普段はコンビニ弁当かデリバリーで済ませがちですが、たまには自炊しようと。冷蔵庫を開けると、先週買ったニンニクが眠っていました。 「そういえば、ニンニクって健康にいいんだよな...」 確かYouTubeで見た健康系の動画で、ニンニクの効能について熱く語っていたのを思い出します。免疫力アップ、疲労回復、スタミナ増強...。まさに終電間際までコードを書いている私には必要…
全然Agent周りのキャッチアップができていないのと、品質担保について興味があるので、自動テストをLLMで生成するOSSライブラリについて調べてみた。 GitHub - qodo-ai/qodo-cover: Qodo-Cover: An AI-Powered Tool for Automated Test Generation and Code Coverage Enhancement! 💻🤖🧪🐞 前提として、LLM機能の出力の妥当性を評価する必要がある。 LLMアプリケーションの評価入門〜基礎から運用まで徹底解説〜 この際に、以下のようなLLMやAgentを使って出力自体も評価する方法が最…
Windows 11 24H2をインストールして一ヶ月が経過しました。私がインストールしたのはリリースから1か月が経過したタイミングでしたが、一昨日辺りからより広く配布が行われるようになったようです。 一応私の環境では不具合らしきものは特に経験していませんが、気になる事はあります。それはバックグラウンドでCPUが常に何か仕事をしている事です。 上記画像はデスクトップガジェットとして配置しているリソースメーターですが、オレンジの枠で囲った論理コアのように1つか2つのコアが常に何か作業をしています。ちなみに私のPCはNPUは搭載されていませんので、Copilot+による影響では無いでしょう。24H…
Aurora MySQLとRedshiftのゼロETL統合を本番導入しようとしてダメだった この記事は クラウドワークスグループ Advent Calendar 2024 シリーズ2 の7日目の記事です。 クラウドワークスのSREチームに所属しています@ciloholicです。 今年の7月末に Aurora MySQLとRedshiftのゼロETL統合が本番導入出来るか検証しました という記事を投稿しました。その記事の最後で本番導入に向けて意気込んでいたのですが、本番導入を断念することになった経緯について話していきます。 検証記事の要約 Aurora MySQLとRedshiftのゼロETL統…
ダイアルゲージ導入 片当たりの原因となっている振れについて試しに針金で振れが判らないかとやってみましたが、剛性が足りなくて見える様な動きはありませんでした。 注文したダイアルゲージとマグネットベースが届いたので左右ディスクローターとインナーの2個所を測定してみました。 片当たりの強い箇所をスタートにしてゲージを0セットしてゆっくり回転させると左右共に0~約0.15mmの振れでした。ブレンボの言うキャリパーセンターとディスクセンター差片側0.15mmには入ってる感じです。 www.youtube.com ピストンシールのロールバックがどれだけピストンを戻すかは判りませんが、0.15mm以下である…
はじめに こちらの記事は、アソビュー! Advent Calendar 2024の6日目(表面)です。 PlatformSREチームの頭島です。 今回はCloudFrontのContinuous Deploymentを使って、フロントエンド(SPA)をS3からk8sに移行したお話です。 前提 アプリケーション構成 インフラはAWS上に構築しており、ほとんどのアプリケーションがAWS上のサービスにデプロイされています。 バックエンドサービス ほとんどのアプリケーションがEKSにデプロイされています。通知サービスなど一部のアプリケーションがLambdaで稼働しています。 フロントエンド(SPA) …
1. はじめに 2. 堅牢性を強化に至った背景 対象のダッシュボード ダッシュボードが抱えていた課題 コード管理の煩雑さ データソース由来の品質問題の波及 3. 課題への対処方針 コード管理の煩雑さの解消方針 より高いデータ品質の確保 参考:dbtとは? 4. dbtを用いたダッシュボード用パイプラインの構築 汎用フォーマットの採用 汎用フォーマット(抜粋) レイヤ構造 実装のポイント コードサンプル 5. Tableauの実装方針の見直し KPIのフェーズに合わせた実装方針 UIを用いた設定要素の極力排除 安定性強化時の実装ルール フィルタの式設定に関して 6. 見直しの結果と今後の課題 G…
荒らし対策として大手サーバーをはじめとした数多くのマイクラサーバーに導入されていることが多いプラグイン「CoreProtect(コア プロテクト)」。 今回の記事ではCoreProtectがバージョン1.21にいつまで経っても対応されないのでMCMLの雑用係サクラノが個人的に調べた内容をまとめています。 ▶この記事でわかること CoreProtectの最新バージョン1.21にアクセスする方法 CoreProtectのような機能を持つファブリックサーバー向け「Ledger」について 現在のCoreProtectのバージョン対応状況 バージョン1.20までは更新が盛んでしたが、2024年12月5日…
WIndows11 24H2 再来 どうにも24H2を入れざるを得なくなる状況がやってきた。また不具合が起きたら再びのロールバックをせねばならないかもしれない。非常に気が重い。 Alt+Tabの挙動について 結局「24H2では古いAlt+TabのUIは削除された」というのが事の真相だった。正直勘弁して欲しい。多分そのうち慣れるけど。 ロールバックの悪影響 どうもロールバック前にインストールした24H2のアップデートが悪さをしていて、アップデートの再インストールが進まない状態になってしまった。尚、何故か電源強制切断を繰り返したら進むようになった。意味が解らない。
この記事はANDPAD Advent Calendar 2024の 4 日目の記事です。 メリークリスマス🎄 バックエンドエンジニアの武山 (bushiyama) です。 現在はANDPAD請求管理のバックエンドを担当しています。 なんの記事 protobuf 公式の Proto Best Practices ドキュメントを、私が理解しやすいように要約したものです。 protobuf.dev なぜ読んだか・書いたか 弊社の API 定義は Protocol Buffers を利用することが多いです。 このレビューにおいてレビュアーとレビューイが共通の判断基準を持つことは、 コードの品質向上、チ…
情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和6年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問74IoT機器のセキュリティ対策のうち,ソーシャルエンジニアリング対策として,最も適切なものはどれか。ア IoT機器とサーバとの通信は,盗聴を防止するために常 に暗号化通信で行う。イ IoT機器の脆弱性を突いた攻撃を防止するために,機器 のメーカーから最新のファームウェアを入手してアップ デートを行う。ウ IoT機器へのマルウェア感染を防止するためにマルウェ ア対策ソフトを導入する。エ…
この記事は hacomono advent calendar 2024 の1日目の記事です おはこんばんちは。hacomono CTO室/リアーキテクチャ&イネーブルメント部の iwazer です。 2024年アドベントカレンダーの開幕を担当して慌てております(11/28) 今年私が注目してたゲームは FF7 Rebirth くらいでしたが、パルワールドとゼルダの伝説・知恵のかりものが楽しめました。 今はコツコツとドラクエ3リメイクをやっております。オリジナルをやったのは35年前なので完全新作です。楽しいです。 はじめに まずはこれまでの hacomono API の Ruby / Rails…
自分 あなたと会話する際に、他のブログなどを参照して、その会話の続きなどをすることは可能でしょうか。 Gemini ar はい、可能です。 他のブログや記事を参照して、会話の続きをすることは、より深く、多角的な情報提供が可能になります。例えば、 特定のトピックについて、より詳しい情報が欲しい場合: 私が学習した情報に加えて、最新の研究結果や事例などを、信頼できるブログや論文から探し出し、あなたに提供することができます。異なる視点からの意見を知りたい場合: 様々なブログの意見を比較検討し、多様な意見を提示することで、より客観的な判断材料を提供することができます。会話の流れをより自然にする場合: …
2023年4月から基本情報技術者の試験制度が変更されました。 出題方式は「多肢選択式(四肢択一)」で以前と同じですが、試験時間が150分→90分と変更されています。つまり、科目Aは1問を1分30秒で解かなければ行けない計算になります。 参考書で基本的な語句や意味を押さえた後は過去問を何度も問いて傾向を掴むと良いでしょう。 サンプル問題の構成は▼こちらのようになっています。 ■テクノロジ系 問1~問41 ■マネジメント系 問42~問48 ■ストラテジ系 問49~問60 CBT化に伴って過去問題がすべて公開されることはなくなりましたが、サンプル問題は公式にIPAから出されている貴重な情報です! 早…
ロールバック 結局24H2が悪さをしていると判断。23H2へとロールバックした。今のところ問題なく稼働しているが、果たして今後どうなるやら。