前日亡くなった森永卓郎さん著「森永卓郎流 生き抜く技術」に書いてあった。 「エンターテイメントは自給できる」 「教養を身に着けること自体が一種のエンターテイメント」 どういうことかというと。都心はディズニーランドや舞台など上質なエンターテイメントであふれている。 それらが上質なのは、それだけお金がかかっているからだということ。 これらの上質なエンターテイメントは、教養がなくてもみんなが楽しめるけれど、お金がないと楽しめない。 一方教養さえあれば、お金がなくても余暇を楽しむことができる。 例えば、植物や生き物や雲の名前を知っていれば、散歩するだけでもエンターテイメントになる。 図書館で借りた本で…