Hatena Blog Tags

ヴァージン

(一般)
う゛ぁーじん

よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属の女性お笑いコンビ。

ヴァージン

(一般)
う゛ぁーじん

イギリスの実業家リチャード・ブランソンが設立したレコード会社やヴァージンメガストアヴァージン・アトランティック航空など、ヴァージン・グループ各社の略称ないし総称。(レコード会社のヴァージンは、現在はEMI傘下となっている。)

リチャード・ブランソンは、2000年、英国エリザベス女王から“ナイト”の称号を授与された。

ヴァージン―僕は世界を変えていく

ヴァージン―僕は世界を変えていく

  • 作者: リチャードブランソン,Richard Branson,植山周一郎
  • 出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ
  • 発売日: 2003/04/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 4人 クリック: 29回
  • この商品を含むブログ (13件) を見る

レコード・レーベルとしてのヴァージン

イギリスで最も成功したインディ・レーベルでもあるヴァージンの歴史は、73年に遡る(当時ブランソンは23歳)。もともとは通販レコード会社だったが、その後小売店を始めて成功を収める。
その資金でレコーディング・スタジオを開設し、そのスタジオで出会ったのがマイク・オールドフィールドである。そのデモ・テープを聴いたブランソンが、レコード・レーベルの第一号契約アーティストとしてマイクを迎え入れ、製作したのが映画「エクソシスト」にも使用されたアルバム「チューブラー・ベルズ」である。

Tubular Bells

Tubular Bells

これは英米で大ヒットし、以後しばらくはこのアルバムの収益だけでヴァージン・レーベルの経営基盤が築かれたといわれる。
当時のレーベルは、マイク・オールドフィールドを始め、ゴングやファウスト、ロバート・ワイアット、ヘンリー・カウ、スラップ・ハッピーといったプログレ系・実験的なレーベルカラーを持っていたが、石油ショックの影響もあってレーベルも苦境に。それを救ったのが、EMIやA&Mといったメジャーから契約解除され、英国社会の敵として見られたパンク・バンド、セックス・ピストルズとの契約だった。
その後はニューウェーヴ系の発信レーベルの一つとして、XTCやマガジンと契約、他のレーベルを買収してカルチャー・クラブ、ヒューマン・リーグ、へヴン17、シンプル・マインズ、OMD、ジャパン、ジョン・フォックス、ジュリアン・レノンや、ベテランのジェネシス、フィル・コリンズ、ピーター・ガブリエル、ロジャー・ダルトリー、ロキシー・ミュージック、ブライアン・フェリーなども傘下に収めた。
87年にはヴァージン・アメリカを設立、レニー・クラヴィッツ、ポーラ・アブドゥルらの新人や、キース・リチャーズ、スティーヴ・ウィンウッド、ロイ・オービソンらを獲得。本体でもジャネット・ジャクソンやローリング・ストーンズも獲得に成功している。
その後、90年代に入ると航空業界に新規参入したヴァージン・アトランティックの資金調達の必要性に迫られて、レーベルを売却した。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ