杉浦康平『かたち誕生』(日本放送出版協会 1996年) 今回は、ブックデザイナーによる「かたち」論です。NHK教育テレビで放送された「人間大学」というシリーズのテキスト。こんな放送があったのは知りませんでした。ブックデザイナーとしての著者ならではの関心からか、いくつかこれまでの類書とちがったところに着目していました。本のかたちは当然ながら、それに関連して漢字のかたち、また印相や曼荼羅図、さらに変わったところでは舞踊の軌跡、巡礼の道、修行の道や人生を表わす図について。 現在にある「かたち」を考えて行くと、かたちが形成された古代に遡っていくのは必然で、どの論者にも共通している部分かもしれません。こ…