Hatena Blog Tags

ヴィジュアル系

(音楽)
びじゅあるけい

概要

音楽のジャンルのひとつ。
人目を引く奇抜な衣装や容姿、激しいパフォーマンスなどが特徴といえるが、具体的な定義は無い。ヴィジュアル系っぽい曲調やヴィジュアル系っぽい雰囲気というのは存在するが、共通した様式の様なものはなく、歌詞も暗いものばかりではない。

ヴィジュアル系と聞いて思い浮かべるものが、現在でも、そして未来でも通用するとは限らない。大枠では変化はないとはいえ、実際には時代によって激しい推移を見せている。

解説

ヴィジュアル系的なスタイルの起源は、かつて布袋寅泰や高橋マコトの在籍したAUTO-MODだといわれている。その後、X JAPAN、COLORの活躍で全国的にヴィジュアル系が台頭することになる。激しいドラムに歌謡曲的なメロディ、刹那的で破滅的な歌詞、体育会系のノリなど、Xのパフォーマンスはまさに後のヴィジュアル系の基盤となったといえる。
90年代後半にSHAZNAやMALICE MIZERがブレイクし、X以来のヴィジュアル系ブームが再燃した。その後目立った動きは無い。ヴィジュアル系が面白いのはインディーズだが、インディーズはあまり世間に目を向けられないという矛盾が原因なのかもしれない。

補足

SHAZNAやMALICE MIZER以降、「ヴィジュアル系」という言葉は視覚的に多大な効果を及ぼすものを指す言葉として、普通に使われるようになった。OLヴィジュアル系などはその最たる例だと思われる。原典のヴィジュアル系とは離れ、ただ単に「見た目を意識しているもの」を指す事が多い。(例1例2

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ