アニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』に登場するキャラクター。担当声優は松風雅也。 ギャラルホルン月外縁軌道統合艦隊「アリアンロッド」に所属する兵士で、ラスタル・エリオンの側近。フルフェイスの仮面で素顔を隠している。マクギリス・ファリドと鉄華団に執着しており、ラスタルに付き従いつつ彼らの動向を追う。
NEXTREME機体が参戦し、XBでのEXVSシリーズの新規参戦機体数は16になりました*1 MBを除けば1タイトルの参戦数は大体30いかない程度なので、残り10機ぐらい参戦するのかな?って感じ PDFやるかわかんないけど、追加機体なしのアプデがあるとして、エクストラとか考えても大体残り1年半から延びて2年くらいで次のタイトルかな 期間はさておき、XBで何が参戦しそうか予想 SEEDや00のような人気タイトルや直近に新規参戦したタイトルを除けば前作で新規参戦があったタイトルは基本的には今作での新規参戦はなさそう ■1st 前作でガンキャノンが新規参戦 エクストラでドム、グフ、ガンタンクはありそ…
こんにちは。 無事に3月にPS4を封印してガンダムから離れる真人間生活開始…と思ったら。 あのとんでもないゲームの魅力から逃げられないらしく、動画は毎日見てます。 でも明らかに生きていてネット上で悪口とか変なこととか言われる回数は減りましたね。 心の健康を保つ上ではいい選択だったのかな? ガンダムやりてえ。 ていうわけで動画を見まくっていたらずっと前からうすうす気づいていたことがちょっと言語化できそうなので書いてみます。 クロブはエクバ2のデフレーションとしての作品 エクバ2→クロブは”デフレーション”を名目にいくつか調整をしている節が見受けられます。 wikiさんより「前作からの変更点」から…
クロブしてますか?アヒャッポゥです。17日のアプデの考察が半ばで中断されていますがここで割り込み速報です。 2022年3月29日(火) アップデート告知 ダメでしたね!解禁から12日。 全盛期ライトニングやベルティゴの1週間修正には及びませんでしたが十分やらかしてくれました。 なんせ予告の予告が出るくらいですからね。また、現在一部機体のバランス調整の準備を進めております。そちらにつきましては詳細が決まり次第お伝えさせていただきます。#クロブ https://t.co/XUYwDQmjgo— 機動戦士ガンダムEXVS.シリーズ公式 (@gundamvs) 2022年3月23日 ■クロブ 解禁初週…
エクスプロージョンにしばかれてますか? 僕はしばかれてます ジャスティスからピョン格が削除されたのに、ピョン格を持って出てきたエクスプロージョン まぁ、別にピョン格持ってる事自体は別にいいんですよ、クアンタやバエルみたいに射撃の方面の弱さをカバーする為とか、ヴィダールや前作のヤークトアルケーのように足回りの悪さをカバーする為にピョン格駆使して距離詰めるとかあるので けれど、修正前ジャスティスなんかがそうだけど、射撃が強い機体にピョン格の相性抜群にいいので持たせちゃいけないんですよね、 強い射撃のリロ終わるまでピョン格で逃げればいいになっちゃうので 前作以前の暁のように高機動+ピョン格持ってても…
ども('ω') ヒビクラです 2週間に渡ってお届けしたシリーズ完成です いろいろ書くのが多いので2つに分けてお届け
ども('ω') ヒビクラです 今回も前回の続きです
2021年12月分の「挑戦者の塔」ソロ攻略も大詰め、37階から最終ステージの43階まで攻略していきます。事前に断っておきますが、今回のソロ攻略は万人向けのいわゆる攻略サイトのような物では無く、私個人の攻略記録になっています。同じ編成で挑んだとしても攻略出来る保証はありません。あくまでもクリア編成の1パターンとして参考にして頂けたらと思います。私自身も過去に攻略した編成で挑んでも全く攻略出来なくなってしまって、本当にこの編成で攻略出来たのだろうか?とか、1回目はクリア出来なくても同じ編成でのリトライであっさりクリア出来たりと、攻撃の揺らぎや、スキルの判定やタイミングなどで結果が変わることが多々あ…
2021年12月の「挑戦者の塔」をソロ攻略中です。現在あと1ステージを残してクリアできるようになりました。厳密に言うとクリアに引っかかっているには27Fと28Fの2ステージで、どちらか一方をフレンド機体をレンタルしてクリアしている感じになっています。まあ、27Fの方は比較的クリアしやすいのですが、手持ち機体のやり繰りで、片一方をクリアすると、もう一方が手持ちのみではクリア出来ない感じになっています。 ただ、何となくですがクリア出来そうな目処は立ってきて、いくつかの候補編成を組み立てられてはいます。最悪、レンタルが必要となっても1機だけなので、来月は1日にクリア出来そうな感じにまで持ってくること…
HGシュヴァルベ・グレイズを塗装+パーツ変更でバエル風に仕立て上げました。
ガンダムブレイカーバトローグ3話見ました 冒頭で写真撮られてるし 警備員とスタッフが駆けつけて来る所で笑ってしまった なんか立入禁止の場所に入っちゃった子供みたいな扱い・・・ まぁ、実際はちょっと拗らせた痛いお兄さんな訳ですが 囚われたガンプラをミキシングして出来上がった、キメラガンプラ 真ん中は・・・ともかく 左のヴィダールはカッコいいっすね レッドフレームの下半身はEXスキルの一刀両断で使いやすいよね・・・ いつもお世話になっています 今回はバルバタウロスがカッコよく出てきて〆に 演出の都合か、心なしか1/100スケールに見える大きさしてますね 今日も今日とてガンブレモバイルやってました …
こんにちは!ぱぱいやです! 今回は僕が今までに作成したガンプラを紹介していきます! 今回紹介するのは僕が好きな機体が多く出ている鉄血のオルフェンズシリーズになります! 鉄血のオルフェンズシリーズで作成したのは、MGガンダムバルバトス、フルメカニクスガンダムバルバトスルプス、HGガンダムバルバトスルプスレクス、HGガンダムバエル、HGガンダムヴィダールです! 特に好きなのはMGガンダムバルバトスです!ガンダムバルバトスはガンダムフレームと呼ばれるフレームが鉄血のオルフェンズでのガンダムであります。その中の主人公機体がガンダムバルバトスになります!バルバトスの特徴としてシリンダーやパイプの剥き出し…
■ダハック 格的にはカバカーリーと並ぶと思うけど、25なんだ…… サブがグシオン特射、強化オヴェ前特射みたいに強いならあるのか? 強化中横特もヴィダール程の圧はなさそうだけど、どうなんじゃろ ■レオス メイン強化はS覚強化って事なんかね サブが振り向くようになるのはなんだろ?疑似自由落下? 通常時の逃げ性能と横特の弾幕強化は大きいけど、強化中がN特射追加とレバ特射の爆風ぐらいしかだけでどうなんでしょ*1 まぁ環境入りは怪しいか ■バウンドドック 変形解除がついたのは偉い キャンセル周りがうんこなのは変わらないし、変形特射が変わった所でZZの方がなぁ ■ノワール 機動力強化とサブ強化は大きそうだ…
1/1 追記 ・全体的に修正 はじめに メイン CS 格CS サブ --サブ1 --サブ2 特射 --N特射 --レバー入れ 特格 --射撃派生 --格闘派生 --特射派生 --特格派生 N格闘 --特格派生 --特射派生 前格闘 横格闘 後格闘 BD格闘 覚醒技 立ち回り 覚醒について まとめ はじめに インフィニットジャスティス。 通称は「隠者」で通っている万能機代表の古参機体。 コストが25→30に昇格した。 前作まであった変形は完全に削除され、特格に「リフター搭乗突撃」なる見た目こそ変形のダッシュ武装が追加された。 単なるコストアップというわけではなく、FAガンダムの立ち回りを一回り強…
9月最後のメンテが終わり、予想通り10月の換装&LETHAL機体の情報と、その機体を使ったイベントが始まりました。新機体は鉄血のオルフェンズより「バルバトスルプスレクス」と「キマリスヴィダール」ですが、本当にここの運営さんはバルバトスと言うか、鉄血シリーズ好きですよね。換装&LETHAL機体としてはバルバトスは2機目で、ルプスレクス自体は何機いるか覚えていないぐらいいますし、他にも出していないシリーズがあると思うのですが、どうにも偏った印象が拭えません。 今回のイベントでは、何時も使う編成で絶級をクリア出来たのですが、超絶級がクリア出来なかったので、久々にイベント用の編成を作り直してみました。…
こんばんは!最近はクッキーモンスターとして金策の鬼になっているマリアです。 暁月までには億万長者になってやるよ、ガーロンドォ... 最近はコロナで全然ゲーセンに行けてないんですが、今クロスブーストが熱い!! 前作(エクバ2)とは打って変わって、今作はゲームバランスが非常にいいんですよね。前作がぶっ壊れてただけな気もしますが... しかも参戦機体がどれも面白い!!直近参戦のオーヴェロンは勿論、それ以外も使ってて楽しい機体ばかりなんですよ。 というわけで、個人的願望丸出しなクロブ参戦希望機体をつらつらと語っていきます。 ・ドム(機動戦士ガンダム) 流石にそろそろ帰ってきてほしい機体ナンバーワン(バ…