本日、J1神戸のロティーナ監督の退任についてのリリース有り。 思うことを以下3点。 ポイント① 解任ブースト 解任ブースト効果及びその後の残留争いを睨んでの交代の認識。まず、解任ブースト。確か、5試合くらいしかブーストの効果無いって話を聞いたことあるけど、5試合でも効果あればよいとの判断かと。(それくらいホントギリギリ。) 加えてロティーナだと1ポイントの勝ち点が差を分ける神経戦の残留争いは分が悪いとの判断かな、このタイミングでの交代は妥当かなと。 でも、契約解除金はいくらになるんだろう?? ポイント② 三浦監督解任の謎 このタイミングでロティーナを切るんだったら、三浦監督を今まで引っ張っても…