この数年間、毎晩のように晩酌をしていた。特別なことがない限りは(翌日健康診断だとか)。 最近はもはや「飲みたいから」という気持ちより前に、単なる「習慣」として、毎晩自動的にビールやら第3やら缶チューハイやらを、食事の準備とともにカシュッとやっていた。 休肝日は作らなきゃいかんのだろうなー、と思いながらも。 ひと月ほど前、定期的に診てもらっているお医者さんで中性脂肪を指摘された。 「やっぱり来たか!」という感じだった。 人間、新しいことを始める時には背中を押してくれる何かが必要なもの。 主治医の先生に言われたことで、ようやく休肝日の設定に踏み込むことができた。 そこで重要になってくるのがいわゆる…