スポーツの、その国でのトップリーグを指す呼称。 普通はプロのトップチームで構成されるが、プロ化されてない場合はその限りではない。
その国の言語で「1部リーグ」を表す普通名詞が、他国ではその国のトップリーグを指す固有名詞として用いられることも少なくない(たとえば、セリエAとか)。
その他、例えば大学リーグのトップリーグであるとかを指す場合もある。
英語では「ディビジョン1」、中国語では「甲級」。
息子たちのチームが卓球王国っていう雑誌にのりました。 小さくですが💦 ちいかわとハチワレのクリップ📎で、載ってるページをすぐに開けるようにしました😊 記事になってることを、時々出稽古に行かせてもらってる遠いクラブの方からLINEで教えていただき、慌てて本屋に買いに行きました。 さっそく主人もチームの保護者LINEで連絡。 皆様、慌てて買いに行かれたようです。 都会では買えなかった方もいて、田舎にはまだあるので2冊購入しておきますとのやりとり。 あー、なんだか、保護者LINEも有意義に使えて何よりです☺️ 卓球王国を持って、また遅ればせながら、インカレの横浜のお土産を持ってクラブへ。 Sさんに、…
今年もこの企画の季節になりました。今日から2023シーズンの第2移籍期間(夏のウインドー)ということで、僕の独断と偏見による僕のための今後が気になる選手リストです。前置きは何も思いつかないので、さっそく行ってみましょう。 ★長倉幹樹 :ザスパクサツ群馬 ・OMF/CF/SH・1999年10月生(23→24歳)177cm/72kg・右利き www.football-lab.jp 知ってた案件?期待してたくせに。 限られた戦力であってもチームワークと粘り強い戦術遂行によって期待以上の成果を上げている今季の群馬ですが、その群馬にあって出色のパフォーマンスと重要度を誇っているのがこの長倉です。浦和ユー…
旧吉野川にてトッププロが頂点を目指す釣りDVD「陸王2022チャンピオンカーニバル」発売!
陸王15周年。節目の大一番「陸王2022チャンピオンカーニバル」通販予約受付開始!
今回は次々とスター選手移籍が決定しているサウジアラビアリーグについて書いていきます。 Getty Images ①これまでも豊富な資金力を生かして サウジアラビアの一部リーグはサウジ・プロフェッショナルリーグとして1976年に創設(当時はサウジ・プレミアリーグ)。現在は16チームによるホーム&アウェイ総当たり戦を行い1位にはAFCチャンピオンズリーグの本戦、2位には同大会の予選への参加権、下位2チームが自動降格する形となっています。 またこれまでも豊富な資金力を生かして代表選手の大半を保有しており、欧州でも活躍した選手達を助っ人として度々呼び寄せています。 ただこれまではビッグネームと呼ばれる…
2023/06/04に行われたU12 一部リーグの写真です。 ■ご注意 下記共有URLはパスワードで保護できないため、外部へ公開すると誰でも見ることができてしまいます。つきましては、URLはクラブメンバー内でのみ共有としてください。 vs ヴィゴラス photos.app.goo.gl vs アフェラルセB photos.app.goo.gl [ニューバランス] ショーツ(ジュニア/キッズ/サッカー) ゲームパンツ JJSF0491 サッカー チームロイヤル(RYB) 日本 150 (日本サイズ150 相当) new balance(ニューバランス) Amazon
雑文 23-05 ノルマにしていた本をあまりにも早く読了してしまったので、自らのブログを振り返る。とりとめもなく、時には勢いに任せて乱暴に、時には真剣に考え、サッカーについて思い浮かぶことをブログにアップしてきた。 「ニラニスタ」ブログが始動して3年と9ヶ月が経つ。この記事で447稿目となり、アクセス数も30万を超えている。「ニラニスタ」の前のブログでは、アクセス数とかPVとかを見ていたけれど、僕の中ではそのような数字は、いつの間に興味がなくなってしまっていて、それに加え記事の投稿数も気にしなくなった。 「韮高サッカー部を応援するブログ」を立ち上げたのが、2014年5月16日。今年で10年目と…
ACLの秋春制移行に加えて昨年のサッカーW杯での日本代表の活躍に自分たちの方針と世論に対して自信を深めたのか、2023年になってからは今まで以上に何とかしてJリーグを秋春制にしたいらしいサッカー協会、Jリーグのアドバルーン*1が活発化しており、そのたびに秋春制の推進*2というよりも外部の強硬な過激派*3が気炎をあげている。そんな秋春制にとっては大きなネックの一つである(はず)の冬と秋春制について少し考えてみよう。 スキー競技とサッカーの関係 ノルディック世界選手権と秋春制 W杯開催地秋春制のチームはあるのか 「ウィンターブレイク」で抜け落ちやすい重要事項 現実の秋春制の日程 現実のウィンターブ…
昨日は、新学期始まっていきなりテストだった息子。 このテストに備えて、先週末の土曜日に予定していた練習試合に参加できませんでした💦 月曜日火曜日も、家でサーブ練習のみし、テスト勉強。 昨日無事テストを終えたのですが、バイトがあり、家でサーブ練習のみ💦 レギュラー決めの卓球練習試合が控えてるから、練習したくてウズウズしている息子。 ようやく今日から、心おきなく練習参加できます! 土曜日と日曜日に2部リーグに位置している大学で練習試合です。 木曜日金曜日も部活で遅くまで練習なので、今日から4日間娘アパートに泊まらせてもらいます。 往復で1時間半も短縮できるので、少し楽です。 今日私は娘のアパートへ…
2023.1.23 13時公演、人生初、夢だった日生劇場が私の初日。 2023.2.5 13時公演、1週間前に急に思い立って入った大阪日帰り観劇。結成日で晴香ちゃんのお誕生日公演。 2023.2.12 13時公演、最初で最後の2階席。 2023.2.13 13時公演、大千穐楽。 イギリス領北アイルランドの首都ベルファスト。街はIRA(北アイルランドの独立を訴える組織でカトリック派)の活動が日増しに盛んになり、宗派の争いは街を分断していた。それでもここで暮らすサッカーを愛する人々は、試合を「ザ・ビューティフル・ゲーム」と呼ぶ。彼らにとって自分たちが応援するチームの試合は最も大事なものであり、彼ら…
室生ダムと桑野川でバス釣り勝負「陸王2022シーズンバトル02初夏・秋編」発売!
昨日は息子、1人で、電車を2時間以上乗り継いで、初めての場所に練習試合に行きました。 最寄りの駅に、ユニバに一緒に行ったダブルス相方が車で迎えに来てくれたとの事。 相方の所属するクラブに、ものすごく強い選手(A君)が来るとの事で、息子はワクワク楽しみに出かけていきました😊 その子は、卓球で関東の大学進学が決まったそうです。 ちなみに、息子の大学に入学予定だった強い子は、まだ合格しておらず💦後期日程であと一回のチャンス💦 前回一部リーグに38年ぶりに昇格し、全国大会(インカレ)への出場チャンスを手にした息子チーム。 強い新入生が入部して、インカレへ!と期待しているだけに、なんとか後期入試、頑張っ…
今日から毎日更新予定で、当日生まれのフットボーラーを紹介し、祝っていこうというブログを書いていきます。 全てのという訳にはいかないので、海外プレイヤーはある程度のチームである程度経験を重ねているか代表キャップがある程度あるか。日本のプレイヤーは一部リーグである程度活躍したか。という若干緩めの条件で探してみました。また、故人は除外します。 ノナット Raimundo Nonato da Silva 1967年 ブラジル BRA DF 左サイドバックが本職。クルゼイロで396試合に出場。キャプテンも務めた。 通算14個のタイトルを獲得した、1990年代のクルゼイロを代表するプレイヤー。 ビクトル・…