Ep.175 四日市北部の富田(とみだ)からいなべ市の藤原までの26.5km(全15駅)を結ぶローカル線、三岐鉄道三岐線(さんぎてつどうさんぎせん)。 可愛らしい黄色とオレンジ色の車体が特徴だ。 設立の経緯は藤原岳(Ep.67参照)で採れる石灰石と関わっている。 太平洋セメント(株)いなべ工場で石灰石を原料として製造されたセメントは、三岐鉄道により輸送されるのだ。それは現在でも続いている。 三岐鉄道三岐線の始発は近鉄富田駅から。近鉄名古屋線の隣のホームに待機していたため直接乗り込めてしまうが、本当は一度改札を出て再度三岐線のために入らなければならないらしい。 単線を進む。 富田を出て手延べそう…