三朝温泉を堪能して、今回の墳行最終日の朝は三明寺(さんみょうじ)古墳からスタート。 倉吉市内を流れる天神川支流の・鴨川の左岸の丘陵中腹に立地。 三朝温泉から東に車で10数分で、三徳山三佛寺の投入堂の遥拝所に行けるようなのですが、時間の都合で次の機会としました。 急坂を上がってお寺の駐車場へ。 山門は通行止めでした。 ズームすると高低差がよくわかりました。 本堂の左側から古墳への道が整備されています。 数分で、延命地蔵尊を祀る石室前に着きました。 着いた時は、地元の方々が十数人、清掃活動をされていました。 大切に守られています。 江戸時代初期から祀られているお地蔵さんのようです。 岩屋延命地蔵尊…