三橋総合公園を出て、大倭神社に向かっています 新大宮バイパスを歩道橋でわたります 新大宮バイパスの眺め 歩道橋を降りたら、ローソンの横の道をあるきます 1本目の道を右折すると神社が見えてきました 高橋工業さんの蔵 大倭神社の鳥居 日露戦没紀念碑 大倭神社は、さいたま市西区三橋にある神社です。大倭神社は、日本武尊東征の際に素盞嗚尊を祀り氷川神社として創建したと伝えられ、正徳年間(1711-1716)に時の地頭の安藤治右衛門や代官の中村左衛門禰宜刑部らが力を合わせて社殿を建立したといいます。明治40年に地内の無格社や近在の村社など一七社を合祀、明治43年に大倭神社と改称したといいます。 社 大倭神…