気仙沼市街地は2011年の震災時に津波と火災にあい、地盤沈下もみられた。漁港付近では今も岸壁の方が道路面より高くなっている。安波山の復興祈念公園からは、気仙沼湾と昨年できた「かなえ大橋」がよく見えた。 (気仙沼湾) 気仙沼市では階上の気仙沼向洋高校旧校舎が震災遺構として保存されているが、今日は月曜日(休館日)で中には入れなかった。まわりに人がたくさんいると思ったら、ミニゴルフの大会?をしていた。市議会議員選挙中で、街宣カーが「どうぞ楽しんでくださ~い」と言いながら走り回っていた(大きなお世話だ)。 (壁の上部にコンテナがぶつかってこわれた) 近くの岩井崎は石灰岩のピナクルが林立して潮吹き岩もあ…