上六 地澤臨 今回は特別企画「易経 十二消長卦」です。哲学としての「易経」のお話です。カテゴリーは「易経 十二消長卦」になります。 今回は「上六 地澤臨 易経 十二消長卦」です。 地天泰 上六 「地澤臨(ちたくりん)」の卦辞は「元亨利貞 至于八月有凶」げんこうりてい はちがつにいたりてきょうあらん。 上爻は「敦臨 吉 无咎」あつくのぞむ きち とがなし。 しっかり丁寧に行うことで天に思いが届き、咎が無くなる、と言っています。 逆に言うとしっかり丁寧にやらないとダメなんだね。 「十二消長卦」では「地澤臨」は「一月」に対応し「二十四節気」では「大寒」「立春」に当たりますので「西洋占星術」では「水瓶…