「京の冬の旅」非公開文化財特別公開ですが上徳寺は初公開 ┗|*`0´*|┛ 今まで名前も知らないお寺でしたが 今年の大河の主人公 家康から最も信頼を受けた 『阿茶局(あちゃのつぼね)』が開基です (@⌒ο⌒@)b 阿茶局は甲冑に身を包み 家康と共に戦場を駆け抜け 大坂冬の陣では豊臣方との交渉にあたりました 家康との間に子どもを授からなかった阿茶局が特別な待遇を受けていたのは その能力が抜きんでていたからです 「大坂冬の陣」で淀殿と和議のために協議したのが阿茶局です 家康が亡くなった後も出家せず秀忠の養育・後見を務めたのです ヾ(仰゚Д゚)ノスゴッ!!! 子授け安産の寺 とか 阿茶局墓所とかあ…