2021年の夏は、サバイバルホラーゲームの主人公になったつもりで家を出ていた。 公園のある通り沿いは花壇に腰掛けて酎ハイを飲む人たちがいる。ビルの裏はタバコを吸うスーツの人がいる。駅前のファーストフード店の前は食品配達員の方たちががたまって話している。避けるべき道、避けるべき場所を覚える。すれ違ってしまったらライフが1つ減る。HPマックスのままゴールへと行け。 余計な思考をしないように暮らすライフハックのはずだったけれど、そのせいで顔の半分を覆うマスクの有無や種類がいかにも教養や信条を表していると思い込むことが容易になってしまった。 実際にはゲームのように属性が頭の上に表示されているわけもない…