今週のお題「苦手だったもの」 久しぶりにお題に乗ります。 『苦手だったもの』と言ってまず最初に浮かんだのが、『乗り物』。 私、乗り物酔いする子供だったのです。 特にバス。私が子供だった半世紀前(自分の年齢にびっくり)のバスって、ガソリンのようなにおいが充満していて、本当に苦手でした。 当時住んでいたところが、繁華街のある駅まで、バスで20分。歩いても30分。 駅近くは慢性的に渋滞していたので、距離はそんなに無くても時間はかかるんです。 なので、バスに乗りたくないので、駅まで30分も苦にならず歩いたほどです。 乗り物酔いする子供にとって、最大の試練が学校行事の社会科見学でした。 都内の小学生でし…