2020年度 下関市立大学ー大学編入学試験体験記 私が受験したのは下関市立大学経済学部経済学科です。 下関市立大学はその他にも国際商学科や公共マネジメント学科があります。 中小企業診断士試験をご検討の方、必見 そして結論から述べると、"不合格"でした。 このとき長崎大学から追加合格の知らせがまだなかったので、この当時は6連敗中でした。笑 メンタル崩壊…泣 本番当時の受験者数は、19名で合格者は8名でした。 倍率は2.4倍であったことを考えると、落ちる方が難しい試験に落ちました。笑 下関市立大学の編入学試験の特徴は主に3つです。 英語の試験がない。TOEICの点数なども提出しない。 小論文のテス…