Hatena Blog Tags

下関市

(地理)
しものせきし

山口県下関市。
1889年4月1日の市町村制開始の際に市制施行した日本の最初の市のひとつ。
当時は赤間関市。


本州最西端の都市
関門海峡を挟んで九州の対岸


ふぐ(地元ではふく)が有名である。
実はふぐだけじゃなくてアンコウの水揚げ量も全国一。
今までも山口県下最大の都市であったが、2005年2月13日に旧豊浦郡4町と合併し、県内唯一の30万都市*1 *2となった。これにより中核市指定の権利を得る。
2005年10月に中核市に移行。
市町村コード: 35201-2


壇ノ浦の戦い、下関砲撃事件、日清戦争の下関条約
日本史にたびたび登場する都市である。


歌手では山本譲二、杉本拓朗などの出生地として有名。

*1:中核市指定時の推計人口は294,136人であるが平成12年度国勢調査では301,097人

*2:ただし平成17年度国勢調査では290,693人

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ