初めに、今回は、「不合理と偶然性の正体(量子力学の本質)」について述べていきたいと思います。 (現実における)物事の選択や決定については、どうしても不合理や偶然性がつきまとうということについては以前の記事で述べさせていただきました。 ここで、あらゆる物質の構成要素である原子に含まれる、原子核の周囲を絶えず運動している電子の状態は確率的にしか決定できません。 ※これを、「量子状態」と呼びます。 なぜそうなっているのかというと、原子核の周囲を運動している電子の軌道の上のどの位置にも「順序」や「優劣」がないからです。 ※重要なのは、電子が物理学的なエナジーを持っている以上、電子は絶えず運動せざるを得…