「言志四録」(三) 言志晩録 佐藤一斎川上正光全訳注講談社学術文庫1980年5月10日 第一刷発行 このところ、バタバタと忙しく、なんだか気ぜわしいのでゆっくり瞑想でもしたいところだけれど、今朝は坐禅会もなかったので、久しぶりに、ここから、一つ。 2 狂と狷(けん)二則 その1 狂者は進みて取り、狷者は為さざる所有り。子賂(しろ)、冉有(ぜんゆう)、公西華(こうせいか)は、志進み取るに在り。曽晳(そせき)は独り其の撰を異にする。而(しか)るに孟子以て狂と為すは何ぞや。三子(さんし)の進み取る事に在りて、曽晳の進み取るは心に在り。 訳文狂者とは、志ばかり高く行いの伴わない者をいうが、この狂者には…