Hatena Blog Tags

世田谷文学館

(読書)
せたがやぶんがくかん

世田谷文学館  財団法人 せたがや文化財団
 157-0062 東京都世田谷区南烏山1−10−10
 TEL.03-5374-9111 FAX.03-5374-9120
館 長  
佐伯 彰一(1995年4月-2007年6月)
菅野 昭正(2007年6月-)

利用案内
開館時間  午前10時〜午後6時(入館は5時30分まで)
休 館 日  毎週月曜日(この日が休日にあたるときはその翌日)/
 年末年始(12月29日〜1月3日)/
 館内整備(平成15年11月10日〜17日 予定)
 
観 覧 料  下の表は常設展示の料金です。
 企画展示は内容によって異なりますので、
 
施設案内
1階  企画展示室/ライブラリー/文学サロン/喫茶室
【企画展示室】
企画展をはじめ、絵本原画展、収蔵品展などを開催します。
【文学サロン】
映画会・朗読会・文学のつどい・コンサートなどを開催します。
【ライブラリー】
世田谷区ゆかりの文学者の図書・雑誌、企画展関連の図書などが閲覧できます。
ビデオ、CD等のAV資料も視聴できます。
【喫茶どんぐり】
庭園を眺めながら、おいしいコーヒーや紅茶などでゆっくりとご休憩になれます。
抹茶、キャロットゼリー、川場村直送アイスクリームも好評。
社会福祉法人世田谷区社会福祉協議会による運営で、障害者の方々が生き生きと働いています。
【ミュージアムショップ】
当館で刊行した展覧会図録などの図書や企画展関連の図書、当館オリジナルテレホンカード、しおり、キーホルダー、絵はがきなどを販売しています。
2階  常設展示室/講義室
【常設展示室】
世田谷ゆかりの文学者約50人の原稿・書簡・初版本など貴重な文学資料を展示しています。館のオリジナルビデオが鑑賞できる「ビデオブース」、立体模型「せたがや文学マップ」、大好評の「ムットーニのからくり劇場」など、文学の世界に親しめるようさまざまな工夫をこらしています。
【講義室】
世田谷区内に在住、在勤、在学する方を主なメンバーとするグループ(5人以上)が、文学に関する活動を目的とする場合に利用できます。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ