今年は牡蠣を食べに行っていないので、赤穂に牡蠣を食べに行きました。 といっても、手前の相生道の駅「ペーロン城」で昼食しました。牡蠣味噌御膳です。牡蠣めしと牡蠣味噌鍋で、約2000円でした。 その後、坂越の街並みを見ようと坂越大道へ行き、大避神社から妙見寺観音堂へ。 石仏巡礼コースは妙見寺からスタートです。四国88か寺の番号順に石仏が88あって、山頂は宝珠山182mです。ハイキングコースです。1番目の石仏には霊山寺と書かれています。10m~15m間隔で石仏があります。 たつの市にある世界の梅公園に移動です。観梅は終了ですが、今年は梅の満開時期が遅くなっており、今が満開らしいです。 tekutek…