こんにちは、私は都内近郊に住む30代の共働き夫婦です。 結婚→結婚式→新婚旅行の次は、家どうする?ということで、 約1年間の家探しを経て、中古マンションを購入、リノベーション をしました。 現在その家で生活しております。 活動実績 ・家探しの期間・・・約1年間 ・比較検討したリノベーション会社・・・13社 ・実際に内覧した物件数・・・15戸 こんな感じで、1年間家のことを考えない日はないくらい ひたすら家を探していました。 そもそも家って買った方が良いんだっけ? 資産価値のある家ってなに? 買うならマンション?持ち家どっちが良いの? 新築?中古?どっち? リノベーションって割高なんじゃないの?…