日本株が好調な日々が続いていましたが5月23日の昼過ぎに下落が発生しました。 日経平均 日本株に大きな影響を与える3要素 1つ目 中国市場の危険性 2つ目 円安 輸入・加工で儲ける業種の1ヵ月間の株価 3つ目 3月末に東証がPBR1倍割れ改善要請 まとめ 購入しても大丈夫そうな企業 PBR1倍割れ企業 円安影響で株価下落している企業 日経平均 今日の日経平均は昼明けから200円以上の下落となりました。 これは上昇続けてきた日本株が下落してしまう転換点でしょうか。それとも値下げ後とまっているのでまだ上昇し続けるでしょうか。 何故これが転換点か、というとここ最近の日本株はずっと右肩上がりだったから…