作曲・編曲家、ギタリスト。元Elements Gardenのメンバー。 おもに作詞および編曲を担当する。同ユニットプロデュースで自身の先輩にあたる飛蘭に多くの楽曲を提供している。
水樹奈々「Dancing in the velvet moon」 monet「H2O 〜utsusemi spica.〜」
おはねこ! どきどきアイデアをよろしく! - 潟女DIY部!! (稲垣好, 市ノ瀬加那, 佐倉綾音, 和氣あず未, 高橋花林, 大森日雅) 続く話 - せるふとぷりん (稲垣好 / 市ノ瀬加那) Packing Her Favorite - 久川颯 (長江里加) 桜舞う坂を、君と歩く - KOTOKO Ditto - NewJeans どきどきアイデアをよろしく! - 潟女DIY部!! (稲垣好, 市ノ瀬加那, 佐倉綾音, 和氣あず未, 高橋花林, 大森日雅) 作詞・作曲・編曲:佐高陵平 収録:『Do It Yourself!! ‐どぅー・いっと・ゆあせるふ‐ Theme Songs』(202…
もう5億人くらいはスタツアの感想書いてるけど自分の感情(?)を書きたいので書き留めておく。語彙力もなければ面白い文章も書けませんが読んでくれる方がいたらありがとうございます。心のままに書きなぐるから読みづらいかもしれません😇 前置きが長いのですっとばしてどうぞ。 うたプリは2011年のアニメ放送時に、衝撃を受けて以来ずーっと沼におりました。ずっとずっと大好きで何年も追い続けてきました。ゲームもプレイし、カルナイ先輩たちにも夢中になっていたあの頃(ちなみにカルナイはゲームで見事に転げ落ちた美風藍パイセン推しで寿嶺二さんも推し気味です)BROのバースデーアクセサリーシリーズ可愛いアクセの時には全員…
『戦姫絶唱シンフォギア』のTVアニメ5作品のうち、最も印象深いものは? と訊かれたら、皆さんはどの作品を挙げるでしょうか。自分なら、いつ誰に訊かれても迷いなく挙げるのが第2期=『戦姫絶唱シンフォギアG』。 「前作『戦姫絶唱シンフォギア (第1期) 』を友人に見せて貰った自分にとって、シリーズ初めてのリアルタイム作品だった」という思い入れも確かにあるけれど、それを差し引いても「人生ベスト級の大傑作」だと言える程に面白く、文字通りドハマりしていた本作。どのくらいハマっていたかと言えば、初めてアニメのBlu-rayを揃えたり、初めてライブに申し込んだりした (※落ちました) 程で、放送10周年を目前…
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 2クール目 BS11空条徐倫:ファイルーズあい エルメェス・コステロ:田村睦心 フー・ファイターズ:伊瀬茉莉也 エンポリオ・アルニーニョ:種﨑敦美 ウェザー・リポート:梅原裕一郎 ナルシソ・アナスイ:浪川大輔 空条承太郎:小野大輔 エンリコ・プッチ:関智一ハーレムきゃんぷっ! BS11東間ハルキ:柚原みう 南愛生:陽向葵ゅか 西園寺橙子:風花ましろ 北村奈月:相模恋 山道健介:雅仁転生したら剣でした BS朝日師匠:三木眞一郎 フラン:加隈亜衣 アマンダ:小清水亜美 クリムト:羽多野渉 ドナドロンド:稲田徹 ネル:大久保瑠美 ガルス:辻親八うちの師匠はし…
今月は「古めのネタ放出月間」として、ブログ休止前に書いていたけど出してないネタに若干の修正をして載せていきます。優しい目でご覧ください(^_^;
きっちーさん的良楽曲 2022年上半期編です。 曲に触れる時間が減ったせいか新規開拓枠が少ない気がするなぁ。世界にはまだ知らない音楽で溢れてるはずなのでオススメあれば教えてください。マジで。 ふゆびより/佐々木恵梨 作詞/佐々木恵梨 作曲/佐々木恵梨・中村ヒロ 編曲/佐々木恵梨・中村ヒロ ふゆびより 佐々木恵梨 アニメ ¥255 provided courtesy of iTunes www.youtube.com 歌声シンセサイザーNEUTRINOのAIめろうというソフトを触ってみるときに、この曲の無調教で歌わせてみた動画があったので聞いてみたらこれはめちゃくちゃいいメロディじゃないか。弾き…
ソードアート・オンライン アリシゼーション(テレビアニメ) 原作 川原礫音楽 梶浦由記時代 2026年キャスト キリト/桐ヶ谷和人*(松岡禎丞)、ユージオ*(島﨑信長)、 アリス・シンセシス・サーティ/アリス・ツーベルク*(茅野愛衣)、 ベルクーリ・シンセシス・ワン/ベルクーリ・ハーレンツ*(諏訪部順一)、 アドミニストレータ*(坂本真綾)、アスナ/結城明日奈*(戸松遥)、他 サブタイトル ソードアート・オンライン アリシゼーション (TOKYO MX他、2018年10月~2019年3月放送) ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld(TOKYO MX他、…
・ガガピーガガのドラム難すぎ……と思ったら、「ゆーまお」でした。パンケーキもそうだった。 ・こいせかのインストすごすぎ……と思ったら、「編曲中山真斗」でした。ガガピーガガもそうだった。 ・無印良品のルーローハン多すぎ……と思ったら、「豚肉のせい」でした。岩手冷麺もそうだった。 ・ハダシノステップ良すぎ……と思ったら、「作詞LiSA作曲田淵智也」でした。Rising Hopeもそうだった。
夏アニメ主題歌情報が盛りだくさんです。
2021/12/16 イベント「CastHour SPACE」 PLATFORM 1 Cyber House 対象楽曲 【BEMANI Fan Site 2022年WinterMUSIC特集ページ 公式ジャケ】 【beatmania IIDX 29 CastHour 公式サイト 楽曲紹介コメント】使用シーン#夜ミ花ちゃんねる 「心疼く独りの夜、揺らめく音楽に身をゆだねてみませんか」心疼く独りの夜、揺らめく(意味深) 今作ステップアップのクプロの夜ミ花のチャンネルは、ステップアップの劇中にしか無イトではなく…、 IIDX29 CastHourというフィクションの世界の中に存在(※メタ表現)してい…
・再び問う。俺がキモくなかった瞬間ってあるかな? ・何もしないでいれば怒られない。何かせずにはいられない。 ・6弦ベースと8弦ギター。 youtu.be ・人がゼロ人。 View this post on Instagram A post shared by sissonne_jiro (@sissonne_jiro) www.instagram.com ・笑いの精度が高いねえ。 open.spotify.com ・ピューロランド仲間だ。 View this post on Instagram A post shared by 井口理/Satoru Iguchi (@191satoru) ww…