昭和45年4月25日(42歳) 【学歴】 広島県東広島市の西条幼稚園、西条小学校などを経て、日本大学文理学部社会学科卒業、早稲田大学大学院公共経営研究科修士課程修了 【職歴】 平成 5年4月〜平成13年 3月 テレビ東京 政治記者として、野党キャップ・官邸・自民党等を担当
平成13年4月〜平成24年10月 衆議院議員 中川秀直秘書 公設・私設秘書
現在、指導精神対話士として、日本精神対話学会会長をつとめる
平成24年11月14日 自由民主党広島県第四選挙区支部長就任
■ネット規制の狙いミエミエ 安倍政権が露骨なSNSデモ潰し 日刊ゲンダイ 2020/05/28 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/273789 ~~~ いきなり安倍政権が“SNS規制”に動き始めた。 直接のきっかけは、フジテレビの番組「テラスハウス」に出演していた女子プロレスラー、木村花さん(享年22)がネット上で誹謗中傷され、急死したことだ。 高市早苗総務相は、ネットに書き込みをした投稿者の特定を容易にするなど、悪意ある投稿を抑止する制度改正を検討すると表明。 「スピード感を持って対応したい」と、年内に改正案を取りまとめる方針だ…
■安倍政権が“ネット言論統制”か 経産政務官が削除した中身 日刊ゲンダイ:2016/10/20 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/192179 ~~~ 「安倍政権がネットの言論統制に本格的に乗り出す」――。 永田町の大新聞・テレビの記者の間で、こんな話が流れている。 コトの発端は、自民党の「ネット社会の健全な発展に向けた推進議員連盟」(河村建夫会長)に出席した中川俊直経産大臣政務官が13日付の「中川日記」で、「ネット社会の健全化へ、新たなスタート」と題し、こう書き込んだことだ。 〈議員連盟では、今後の進め方について、①(民間団体で…