名古屋市中村区中村町にある公園。名古屋競馬場がある。名古屋市営地下鉄に中村公園駅がある。
お昼に公園で散歩に行くのが楽しみな時期もあるけど、梅雨明けしてからの猛暑の名古屋では、なかなか散歩に行こうという気にならないですね〜。な〜んてことを言っていると、家から一歩も出ない日が増えるのと同じように、体重も増えたりするので油断なりません。 夕方なら少しは涼しくなるか?というわけで、近くの公園までお散歩。 入るな言われると、入りたくなるのが心情ですが、いいおっさん(おじいちゃん)にもなると、流石に入れないですな。子供の頃は禁止されていなかったので、入りたい放題でしたけどね〜。 この間買ったNOKTON Classic 35mm f1.4はやっぱり軽量コンパクト。カメラを片手に持って、ぶらぶ…
ここのところ雨が続いていて、外になかなか出る機会がなかった。ところが今日は朝から晴天!カメラを持って久々に近所の公園に出掛けてみました。 名古屋の桜の開花予想日は、今日3/27だったみたい。だけど公園の桜はつぼみがまだまだ多くて、公園内の色々な場所を探して膨らんでいるつぼみを発見しました。 もう少し公園内を散策すると、チラホラ咲いている木もありました。やっぱり桜と青空は相性が良いのと、満開になればもっと綺麗になるので、今から楽しみ。 しだれ桜は7〜8割ぐらい咲いてました。この桜は「太閤しだれ桜」といって、豊臣秀吉が京都の醍醐寺で花見をした時の桜の子孫らしい。それもクローン増殖に成功した何本かの…
三連休の最終日、ポカポカ陽気に誘われて、カメラを持って少し長めのお散歩をしてきました。コースは約6km、時間にして2時間弱くらいでノンビリと歩いてきました。 近所は電線だらけのザ・日本の風景です。おまけに電線だけでなく、古い集合住宅の屋根にはテレビのアンテナがめっちゃ立っています。この集合住宅には8世帯ぐらい住んでいるので、たぶん世帯数分ありそう。プチ・珍百景の様相ですな。 中村公園のランドマークである大鳥居、高さは約24m、幅は約43m、柱の直径は約2.5mと結構大きなものです。この鳥居から後ろ(北)の方に進むと、豊臣秀吉が祀られている豊国神社があります。少し前にこの鳥居を黄金色に塗ろう!と…
今回は、知多の弘法さんから離れて名古屋の中村区へ出かけました。 名古屋駅の西にある中村公園内の「豊国神社」は、このブログでも何度か紹介しているのですが、豊国神社のすぐ隣にあるお寺って紹介していないよなぁ? 「豊臣秀吉公」出生の地とされる豊国神社 中村公園の右隣(東側)にお寺が二つ、前後縦に並んで有ります。 因みにですが、中村公園の裏側(北側)は名古屋競輪場です。 先ずは奥に有る「常泉寺」さんから 山門 山門は南側の細い道路に有るのですが、豊国神社から訪れる人が多いので、普通は横の入口から入っちゃいますね(^^)/ 本堂 日蓮宗のお寺で、ご本尊は大曼荼羅です。 境内には秀吉の「産湯の井戸」が有り…
11月は沖縄へ旅行に行ったこともあり、プライベートも仕事もかなり充実していて、慌ただしく過ぎていった。2023年も残すところ、あと1ケ月である。 お昼休みの時間、家の中にから外を見ているときは、よく晴れていて暖かそうに思えるが、いざ散歩に出かけようとドアを開け一歩外に足を踏み出すと、予想外の外気の冷たさに出かけるのを躊躇してしまう。「よし行くぞ!」と何だかわからない決意が必要になる季節がやって来た。 そんな気合を入れながら、久しぶりに昼休みに近くの公園に出かけてみると、木々の色が赤く色づいていた。少し前に来た時は、まだまだ緑色だったので、ここ数日の冷え込みで一気に赤く染まったのだと思う。 よく…
急に寒くなって、自宅で仕事をしていると、動きも少ないため身体が冷えきってしまうのが困りもの。 なのでお昼休みに軽くウォーキングがてら、カメラを持って近くの公園に出かけます。レンズは久しぶりにXF 35mm F1.4R(換算53mm)です。 平日のお昼休みは人も少なく、のんびりした時間が流れていることが多いです。自分と同じように散歩をしている人や、サラリーマンやOLがお弁当を食べていたり、読書に耽っている人がいたり。 街中のオフィス街とは明らかに違う、ゆっくりとした時間の流れの中で、みなさん思い思いに楽しいでいるように見えます。 忙しなく仕事をしている人達から、一歩離れて眺めているような感覚。 …
文化の日の名古屋は暑かった。 なんでも最高気温が25.7度で昨日に続く夏日となった。11月に2日連続で夏日を記録したのは126年ぶりのことだそう。まあ暑いといっても、あの夏の暴力的な湿度の高い暑さとは違って、さわやかであることは間違いない。 午前中は年に一度の人間ドックでバリウムを飲んだため、お腹の調子が落ち着くまで家で、Youtubeを見たりお昼寝をしたりで、まったり、のんびり。 夕方近くになって近所の公園にお散歩へ。 公園の木々はすっかり秋の様相。 緑一色ではなく黄色やオレンジ色も混ざっているこの時期の景色も良いですね。 雲ひとつない青空に夕方の陽射しを浴びるとさらに良い感じに。 日本庭園…
豊國神社 今回の「全国神社お参り旅」では、愛知県名古屋市中村区の豊國神社を参拝いたします。 名古屋市の中心部にある中村区は、戦国の世を統一した豊臣秀吉公が生まれた地です。「太閤さん」として親しまれ、立身出世を代表する人物として、今も多くの人たちから崇敬されています。神社は中村公園内にあります。 豊國神社は、秀吉公の生誕地が荒れ放題になっていたことを憂い、明治18年に地元有志によって建立されました。御祭神はもちろん豊臣秀吉公で、開運、勝ち運といった秀吉公にちなんだご利益を求めて参拝する方も多いようです。 秀吉公とともに、豊臣家を支えてきた加藤清正公も中村区の出身で、公園に隣接する文化プラザ内には…
お昼休憩中に近くの公園までお散歩に出かけた。 同じ時間にちょくちょくお散歩に出かけていると、季節の移り変わりだけでなく、時代の流れみたいなものも感じることができる。 コロナ禍の真っ只中にいたときは、在宅勤務で通勤ができずに運動不足に陥った人達が、大勢押し寄せてせっせとウォーキングやランニングに励んでいた。コロナの流行の変化に合わせて、そんな光景を目にする機会はだんだん減っていき、今では、現役世代はベンチでお弁当を食べている人達ぐらいで、ウォーキングに励んでいるのは人生の諸先輩方のみである。 他には日本を訪れている留学生や観光客などの外国人の数。メジャーな観光地ではないものの、桜や紅葉の季節にな…
太閤まつりは、豊臣秀吉が祀られている豊国神社のお祭りで、毎年、5月15日ごろの週末に行われる。 お神輿や踊りが各町内から出されたり、豊臣秀吉の立身出世ストーリーにちなみ、子どもの健やかな成長と出世を願って出世稚児行列なるものも行われる。今年は先週末の5月13、14日に開催されたが、2日間とも雨だったため、あいにくその手のイベントは全てキャンセルになってしまった。 が、お祭りといえばやはり屋台である。ここ3年はコロナの影響でお祭りも屋台の出店もなかったが、今年は復活したため、雨の中でもたくさんの人で賑わっていた。 子どもが小さい頃は、昼間にどんな屋台が出ているかをチェックをして、夜にお目当てのお…
地下鉄の駅から徒歩0分のスーパーを発見。 市バス、地下鉄の乗り継ぎで40分ほど。距離的に、暑い日の買物にピッタリ!交通費往復¥960が敬老パスで無料だから、時間は余りある老人向き。 中村公園駅のアオキスーパー。しかし、外に出るまでが大変!地下構内に昇り降り階段が2ヶ所もあって、足腰が弱い老人にはチョイと厳しい。暑くなければ、外に出て平地を歩いた方が良さそう。
これまで、仕事や家事私用のついでに、競輪場に立ち寄ったことはなかった。 旅行の予定を立てるには、まず競輪の開催日程を確認する。ハシゴできそうな開催があると、その経路上の温泉や銭湯を探し、安い移動経路を検討していく。そして、競輪場に行くのならば、きちんと第1競走から参加したい。 これで全国をだいたい回ったのだから、ずいぶんなご身分なようだが、決まりきったノルマをこなしていただけな気もしてくる。以前、旅行中の写真をSNSに上げたところ、ある方から「どこにいっても、だいたい同じことをしているね」と声がかかった。別に非難する意図があったものではないし、こっちだって悪いことをしているわけではないのだが、…
豊国神社 中村公園 きょうは少し頑張って歩いてみました。 ここは名古屋の方なら誰でもわかる、大鳥居。 豊臣秀吉生誕の地として明治18年に創建され、参道に高さ24メートル、幅34メートル、昭和4年に作られたそうです。ここをくぐって、参道を歩き、徒歩5分くらいで豊国神社につきます。 豊国神社とは元々京都、東山の神社らしいです。 豊国神社の鳥居をくぐり中に入ると、まさにそこは日本庭園。しかもかなりでかい。美しい。 本日のわたくしのベストショット紹介させて下さい。 鳥です。 本当に整備された公園です。 わたくしも歳を重ねこの景観を心から美しいと思うようになりました。 ベンチに座り少しかんがえました。 …
中村公園駅から徒歩5分位のところに、おしゃれカフェができました。 店前に2台駐車場もあります。 沖縄にあったカフェが名古屋に移転したそうです。なので、沖縄のブリューワリーのビールも楽しめます。 ボトルがかわいい! 野菜の前菜盛り合わせ。 レンズ豆や、ラペ、カリフラワーマリネ、枝豆わさび、などなど美味しいです。 桃とモッツァレラのカッペリーニ。 この季節にしか食べられないメニュー。 好き。 ミニキーマカレー。 カップにぎゅうぎゅうに登場。 スパイシーで美味しいです。 白ワインと。 桃のタルト。 タルトかしっとり美味しいタイプでした。 塩の効いたブラウニー。これも美味しい。 紅茶もフランスのクスミ…
(※前回の記事はこちら) 23日目 違う街道で 徒歩旅行日:2021年9月19日(日) 8月と比べれば少しだけ涼しくなっただろうか。そんな気がする日曜日、前回から一ヶ月ぶりの徒歩旅行。 名古屋は新幹線で行きやすいから便利だと油断をしたせいで随分寝坊をしてしまった。歩き始めたのは15時過ぎ、この日は10キロ程だけ進む。ただ、翌日に有給を取ることができたので、二日連続で歩くことにした。 旧東海道が航路を辿る宮宿(名古屋)から桑名までをこの二日間で歩く。調べれば、宮宿から別の佐屋街道という街道が伸びているようで、その道を辿ればだいぶ桑名まで近づけることが分かった。しかも佐屋街道は旧東海道の迂回路とし…
早朝の中村公園。今回初めて訪れましたが、静かで良い公園ですね。気に入りました(^^) 名古屋市中村区・中村公園Nikon ZfSIGMA 45mmF2.8 DG DN Contemporary
今朝は最寄りの駅から近鉄に乗って近鉄八田駅へ。地下鉄東山線に乗り換えて中村公園前で下車。中村公園に行ってきました。そのあと徒歩で名古屋駅周辺を廻って、近鉄米野駅までのコース。今日は久しぶりにSIGMAの単焦点レンズを使いました。 午後からは岐阜へ行ってきます。 名古屋市中村区Nikon ZfSIGMA 45mmF2.8 DG DN Contemporary
中村公園にある、居酒屋がんばり家さんに久々に行ってきました。 何年かぶりに行ったら、座敷がなくなって全てテーブル席になってました! トイレも洋式に! この日は奥の座敷で持ち込み会。11名。 お料理は大将お任せ。 鰹のたたき!塩でね。美味しい! ゴーヤチャンプルー 蛍烏賊しゃぶしゃぶ🎵 アスパラの豚肉巻き。 子持ちこんにゃく。 レバー炙り。ちゃんと炙りましたよ笑 がんばり家に来たなら、絶対馬刺し。 久々馬刺し。美味しー! ワイン会なので、生ハムモッツァレラモッツァレラでてきました!! 新生姜 砂肝ニンニクの芽 鯖。 カレーうどん。 ここまでがコース?!満腹満足🎵 しかーし、がんばり家なら、ちゃん…
仕事の都合で近くに来たので、久しぶりに寄ってみました。 学生の頃、裏手にある名古屋競輪場でトラック競技をしていたので、来たのは、ほぼ半世紀ぶりになります。 豊臣秀吉を祀る神社で、太閤と言われる割には小さなお社です。 怒られちゃうかなw 拝殿の右手には、生誕の地の碑が立っています。 中村公園内にあって、正面参道の赤い大鳥居に期待し過ぎると「あれ?」って思いますのでご注意下さいね。
{ "@context": "https://schema.org", "@type": "Place", "name": "在原寺", "address": { "@type": "PostalAddress", "addressLocality": "知立市", "addressRegion": "愛知県", "addressCountry": "JP", "postalCode": "472-0001", "streetAddress": "八橋町寺内61-1" }, "geo": { "@type": "GeoCoordinates", "latitude": "34.769722",…
本日もご覧いただきありがとうございます🙏 尾張は中村の豊国神社に参拝🙏 ※youtube版はこちらからご覧いただけます。 youtu.be ご由緒などなど👀 尾張國中村里(現在の名古屋市中村区)は豊臣秀吉公の生誕の地。豊国神社といえば京都や大阪など各地にありますが、名古屋にも豊国神社があります。創建は明治に入ってからと比較的新しく、ご祭神はもちろん秀吉公。また、熊本城で有名な加藤清正公も中村出身で、摂社の清正公社にご祭神としてお祀りされています。 豊国神社は中村公園内に鎮座。中村公園は、豊国神社の境内地周辺の土地が愛知県に寄付され、県主導のもと整備された市内最古の公園だそうです。 それでは、境…
愛知県津島市にある名鉄バス「七宝病院前」バス停にやって来たわ! このバス停の近くにガチのトルコ料理屋ができたからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『KERVAN(ケルワン)津島店』にやって来たわ! メニュー 日替わり煮込み 5種類 Tavuk Sote(タヴックソテ) Ispanaklı Yumurta(ウスパナクル・ユムルタ) Orman Kebabı(オルマン・ケバブ) Musakka(ムサカ) Dolma(ドルマ) Ramazan Pidesi(ラマザン・ピデシ) Şehriye Pilav(シェフリイェ・ピラウ) 調味料 Çay(チャイ) デザートセット A…
今年は、少し遅くなった桜の開花 そして本日、満開の桜の下で お弁当食べて、お花見会です。 ココ「中村公園」のお花見は2019年以来 5年ぶりになりますねー 2019年の春に 金沢市から引っ越して焼津に戻り そうかぁ、もう5年になるんです。 サトくんは新1年生 マナさんは3年生で転入した転校生でした。 そして、その夏には 母の病が見つかって闘病がはじまったわけで 自分たちの引越しのタイミングは 言い方は変でしょうが、ベストだったと思っています。 5年前のお花見では 両親ともに健在で参加していたわけで 転勤族だった自分にとっては 記憶に残る、最初で最後の両親といっしょのお花見会だったのかも 201…
中村区にある、ドイツハムの名店、アキタハムさんに行ってきました。 ランニングのゴールをアキタハムのランチ。 最寄りは中村公園駅だけど、駅からだと10分位は歩きます。 ランニングお疲れ様ビール。 ドイツビールが500円!そして、付いてきたサラミが美味しい。 乾杯🎵 アキタハムさんのランチは、 パンを選んで、ドリンクを選んで、あとはハムの盛り合わせ。 パンは迷ってプレッツェル。 プレッツェル好きなんです。 ドリンクはトマトハムスープを選びました。 カップは小さいけど、ゴロゴロハム。美味しいなぁ。ハム、ソーセージ盛り合わせ。 サラダ卵も。 どれも美味しい。 特にレバーケーゼが大好き。 ドイツのハムで…
はじめに 春の世田谷区、桜が舞い踊る週末の午後、私は都会の喧騒を忘れさせる落ち着いた住宅街にある一軒家で開催された、特別な音楽会に招かれました。ソプラノの辰巳真理恵さんが、メノッティのTHE Telephoneを披露しました。 この家は、音楽と芸術に深い愛情を持つ著名な方が所有しており、温かなおもてなしで迎えてくれました。 俳優の辰巳拓郎さん メノッティ THE Telephone プログラムは、オペラと現代音楽の融合という斬新な試みで、メノッティ THE Telephoneやモーツァルトの「ドン・ジョバンニ」からの抜粋、そして百人一首を題材にした現代音楽のパフォーマンスが行われました。 これ…