Hatena Blog Tags

中秋の名月

(一般)
ちゅうしゅうのめいげつ

中秋(旧暦8月15日、現行歴では下記日程を参照)の夜を照らす満月。*1
日本にはこの月を観賞する風習がある。→月見 →十五夜
芋名月ともいう*2。暦の関係でこの日は必ず仏滅になる。毎年12ないしは13回の満月があるのに、なぜか特別扱いされるのが中秋の名月である。古来から観月の好時節(絶好期)とされ、月下に酒宴を張り・詩歌を詠じ・すすきを飾り、月見団子・里芋・枝豆・栗などを盛って、神酒を備え月を眺めて楽しんだと言われている。

「仲秋の名月」とも書くが、仲秋は旧暦8月全般を示す。ただし、様々な説があるらしくこの表記も間違いとは言い難い。

「中秋の名月」日程表

  • 2001/10/01(月)
  • 2002/09/21(土)
  • 2003/09/11(木)
  • 2004/09/28(火)
  • 2005/09/18(日)
  • 2006/10/06(金)
  • 2007/09/25(火)
  • 2008/09/14(日)
  • 2009/10/03(土)
  • 2010/09/22(水)
  • 2011/09/12(月)
  • 2012/09/30(日)
  • 2013/09/19(木)
  • 2014/09/08(月)
  • 2015/09/27(日)
  • 2016/09/15(木)
  • 2017/10/04(水)
  • 2018/09/24(月)
  • 2019/09/13(金)
  • 2020/10/01(木)

[rakuten:asakusa-edoya:10000541:detail]

*1:正確には旧暦8月15日が毎年満月にあたる訳では無い

*2:これに対して旧暦9月13日を栗名月または豆名月という

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ