なかの・みどり(1946〜)。コラムニスト、エッセイスト。
1946年、埼玉県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。出版社勤務を経て、コラムニスト、エッセイストとなる。映画評論を中心として都会的で辛口、そしてみずみずしさを失わない少女感覚で独自の地位を築いている。(ここまで、『千円贅沢』(講談社)著者略歴より)
何が何だか 作者:中野 翠 毎日新聞出版 Amazon 実は昨年すでに読んでいたのだったが。 「サンデー毎日」の連載コラムが1ページに縮小されたらしいので、もしかして2年に1回になるのかなー、と思っていましたが大丈夫でした。+別連載の映画評で2023年も1冊にして届けてくれました。ありがたい。コラムはやはり鮮度も重要ですからね。 中野さんのスタイルや嗜好は全然変わらず、えっ読みたい、観たいと思わせてくれるもの満載でした。慣れ親しんだ安心と、刺激される好奇心。
購読新聞で、たまたま目に留まった映画の絡んだ 記事・コラムです。 だいたい週に一本のペースで映画を観ています。といってもDVD。 カミサンが借りたものをたまに気まぐれで観ることもあります。 観直すことはほぼありません。基本、音楽会のように一回だけ。 このごろはここに感想文を載せるためにメモを取っとかなきゃと、夜、自室で 書こうと思ったら、すでに忘れていることが多いし、メモを取ることすら忘れ てしまって、翌日、えーっとどんなんだっけ、なんてことになることが度々あ ります。メモを取る気が起きないのもちょいちょいありますね。エエカゲンな 選び方してますから。 若いころから、それでも随分観たことになり…
本日の新聞朝刊に掲載の「語る 人生の贈りもの」中野翠さんの6回目は 「『アンアン』にため息 師と出会う」と見出しにありました。 当方は、昨日に椎根和さんの「49冊のアンアン」を話題にしたのでありま したが、まるでシンクロしたかのように、今朝の見出しです。 椎根さんの本は、堀内誠一さんのアートワークに焦点をあてて、創刊からの 49冊を取り上げていますので、そこで取り上げられるのは写真は題字などの ビジュアルなのですが、ここではテキストのことはほとんど話題にならずです。 わずかに三島由紀夫、矢川澄子、工藤直子などの名前が目に入ってくるぐらい。 ここにひいた名前が、中野翠さんの文章の師であるはずもな…
昨晩15年落ちくらいの古いレノボパソコンのOSをアップグレードしようと やってみたのですが、これがうまくいったのかいかなかったのかで、再起動しま したら、パスワードを受け付けなくなってしまいました。 検索をかけてたら、このようにすればパスワードは変更できますとありまして、 それに従ってやりましたら、パスワード変更は受け入れられたのでありますが、 再起動したら、やはりパスワードを受け付けません。 変更に成功したとあって、新しいパスワードを入れたら、それは違いますとでて、 その昔のパスワードを入れたましたら、エラー表示はでないのですが、その先に 入っていくことができません。 こういうこともあるのだ…
獅子文六と【戦争→敗戦→どん底からの復興】 かまいたちの濱家が歌っている「ビートDEトーヒ」。ダンスは可愛いけど、歌詞はけっこうツラいのですね。 “ポップなビートで、苦しい現実から目をそらしたい”といった内容で。 🕺#ビートDEトーヒ踊ってみた💃/#ハマいく💐\#Venue101 MC#生田絵梨花 #濱家隆一 によるユニット #ハマいく🕺💃デビュー曲「#ビートDEトーヒ」踊ってみました💕📱デビューの舞台裏はこちら📱https://t.co/ZOx2Lk1Ao9#お互いに照れちゃう#最高のMC🤭#みんな踊ってね pic.twitter.com/QaoqPnecK1 — Venue101 (@nh…
この前の日曜、録画してた小津安二郎『東京暮色』(1957)を観た。 小津作品の中では異色で、とにかく暗いとは聞いていたから、興味はあった。 が、観るのを先送りしていた。 ふと、映画の冒頭だけでも観ておこうかと思って再生したら、そのまま最後まで観てしまった。 面白かった、というか、良かったのだ。 これを書き出す前に、2013年発行のユリイカ「小津安二郎 生誕110年/没後50年」の中の中野翠『曇天の東京』という文章を読んだ。 この文章の中では『東京暮色』は「失敗作とみなされがち」という評判だったらしいけど、そこまで小津安二郎を熱心に見極めてるわけでもなんでもない自分には、なんら失敗作的印象はない…
昨日は荒んだ生活をしていたことを書いたが、アルコールを摂取している時間に何をしていたかというと、ひたすら映画を観ていた。1日1本約2時間。ジャンルはとにかく何でも観るようにしていた。 サスペンス、ヒューマン・ドラマ、アクション、SF、歴史物、邦画、ラブコメ、西部劇、あと何がある?韓流にはいかなかったな。アメリカのドラマにもいかなかった。 数年間は続いていたから500本以上は観ていると思う。しかし残念ながらほとんど記憶に残っていない。飲みながら観ていたから当たり前か。それにしても手あたり次第に観ていたな。 でも、最初は手あたり次第というわけではなく、中野翠(現在74歳)の映画評を参考にして借りて…
中野翠さんが2009年の私的ベスト10に挙げておられた作品。韓国版「ブロードウェイと銃弾」というか、やくざものが映画の世界に闖入、お互いに影響を与えてしまう・・という映画愛を感じる作品。生々しい表現、真剣さとおかしさのまざった感じなど韓国映画らしい感じがとてもした。映画スターに椎名桔平の面影、やくざものに大森南朋の影みたいなものが感じられ、パラレルワールド的楽しみもある。でもこのパワーは韓国映画ならではだと思う。映画は映画だ [DVD]ソ・ジソブAmazon
写真/産経新聞社 石田ゆり子のフォトエッセイ『Lily――日々のカケラ――』(文藝春秋 2018年)に、こんな一節があります。 <「服を着る」「装う」ということってとても社会的なことだと思うのです。自分が今どんな気分か、どんな風に生きているかを一瞬で周りに伝えられる。(中略)当たり前のことだけど、つまり、ファッションってほとんど、それを見る人のためのものだな、と思っているのです。>(p.76) 首相官邸HPに掲載された“修正後”の写真 石破内閣の“記念写真”が話題に 10月1日に発足した石破内閣。その記念写真があまりにもひどいと話題です。 パンツの股上にはシワが寄り、丈はダルダル。写真によって…
出演:吉田帆乃華(馬場洋子・幼少期役)/中野翠咲(南沢泉・幼少期役)/白山乃愛(浅見真珠役)/新井美羽(浅見瑠璃役)/田牧そら(山田未久役)/ 白山乃愛ちゃんのログ (リビング) 「未久お姉ちゃんが死んだあの夜、眠れなくて、未久お姉ちゃんの部屋に行って…。ママが携帯を壊してゴミ袋に入れるの見たの。でも私は、未久お姉ちゃんの思い出が詰まって携帯を失いたくなくて。ママのあとをつけて、ごみの中から携帯を捜して。こっそり持ってきたの」 (路地) 「青葉」 「元気だった?」
こんにちは。女子力高めのイケオジ癒し人、恵守真史(えもりまさひと/まぁ)です。 個人セッションのご感想をいただきましたので、ご紹介いたします! Q.なぜ恵守真史のカウンセリングを受けようと思われましたか?この人には、何を言っても否定されないなー、という安心感があったから Q.カウンセリングの感想をお聞かせください。予想以上の感覚派で、ものすごくラクに話せました!自分が置かれている状況って、自分ひとりでは絶対に見えないなって体感的にわかりました。質問を受けて、説明して、そこから引き出してくださる流れが、心地よかったです。 自分としてはもう少し、自分の中に「論理的なもの」がほしく、あったほうが、い…
計32回の連載だった。 古い順から並べるとこう。 manba.co.jp manba.co.jp manba.co.jp 非常にありがたかった連載であった。 というのは……私事というか個人のお気持ちだが、ぶちゃけ、1990年代に自分が好きだった、追っていたコラムニストって、いま週刊誌とかで継続してレギュラー連載を持っている人がほとんどいないのね。 そりゃそうで、1990年代といったら「およそ30年前」なわけよ。 当時、コラムニストとして売れっ子になるなら、相応の人生経験や業界の信頼を得たキャリアがあるだろうから、45歳だとして、ばりばり後期高齢者。50歳なら80歳になるかどうか。いくらフリーの…
出演:吉田帆乃華(馬場洋子・幼少期役)/中野翠咲(南沢泉・幼少期役)/白山乃愛(浅見真珠役)/前田織音(女の子役1)/山本紗々萊(女の子役2)/船川燿(女の子役3)/後藤日咲(女の子役4)/新井美羽(浅見瑠璃役)/田牧そら(山田未久役)/松田有咲(秋川さくら役)/ ログ (路地) 浅見真珠役:「お姉ちゃん…」 浅見真珠役:「でもよくこの家に住もうと思ったわね」 浅見真珠役:「知らないの?この家で何があったか」 (リビング) 浅見真珠役:「・・・」 (回想・路地) 馬場洋子・幼少期役:「お父さん!待ってー!」 (回想・グラウンド) 南沢泉・幼少期役:「洋子ちゃん、大丈夫?これ食べよう」 馬場洋子…
一条真也です。『丹波哲郎 見事な生涯』野村進著(講談社)を紹介いたします。「霊界の宣伝マン」と呼ばれた俳優・丹波哲郎の評伝ですが、素晴らしい名著です。著者は、1956年東京生まれ。ノンフィクションライター。拓殖大学国際学部教授。在日コリアンの世界を描いた『コリアン世界の旅』で大宅壮一ノンフィクション賞と講談社ノンフィクション賞をダブル受賞。『アジア 新しい物語』でアジア・太平洋賞受賞。ほかに日本の老舗企業を取材した『千年、働いてきました』や、重度認知症の世界をルポした『解放老人』、『救急精神病棟』、『出雲世界紀行――生きているアジア、神々の祝祭』など著書多数。 本書の帯 本書のカバー表紙には若…
9月に赤穂で開催される落語会のチケットを受け取りに出かけた。 その足で、TSUTAYAフレスポ赤穂店に寄った。訪れたのはこれが初めて。 買った本 「働きマン ⑤」安野モヨコ(講談社) ・2007年8月に第4巻が刊行され、その後休載となっていた漫画作品。単行本未収録をまとめた17年ぶりの最新刊。あとがきのような形で本巻刊行に至った思いを述べた編集部のコメントが収録されている。 「住みにごり ②」たかたけし(小学館) ・麒麟/川島明のプッシュもあり第1巻を買ったが、その後買い控えていた漫画作品。すでに第6巻まで刊行されている。2巻の満足度で次をどうするか考えよう。 「2024年度版 みんなが欲しか…
新宿の紀伊國屋書店のすぐ横手の「ディスクユニオン」のクラシックコーナーで、安い現代音楽とか、無伴奏ヴァイオリンとかをあさりながら、友人と合流してメシを食ったり、映画館を観に行ったりする、という流れがあって、そういえば新宿ではもっぱらゴジラのほうには行かずに武蔵野館とか、シネマカリテの映画ばかりを観ている。 友人のひとりが今月はかかっている映画全部みちまった、とか平然と言ってくるくらい、映画好きだから、週刊誌の中野翠のレビューよりも最近、当てにしていたりして。 根っからの東京人の与野くんは、それとはちがって、まあ必死には観ないけれども、映画を観ているほうだ。 そんな与野くんに向けてこんな話をする…
どうも、こんにちは。 「ドラめくり2024」より というわけで、本日6月2日は「ぐうたら感謝の日」です。 みなさんもぐうたらしましょう。おしまい。
私は普段悔しい時に独り言のように「くっそー」とか「ちくしょー」と思う。思うけど言葉として発するわけじゃなくて、頭の中で思ってる。 片仮名でも漢字でもなく、平仮名のイメージ。 活字でも時々、 くっそー、とか、ちくしょー、とか書いてる。 そういう時、20代の頃大好きだったコラムニストの中野翠が、「くっそー」か「ちくしょー」のどっちだったか忘れたけど、どっちかは感覚的にオッケーだけど、どっちかは絶対NG、絶対使わない、だけど真逆の感性の友人がいる、という話を書いていたことを思い出す。 私は片仮名とか漢字では思わないけど、平仮名では両方使う。口には出さないけど、活字だと使える。 それから私にとっては「…
1999年10月第1刷発行。 中野翠と石川三千花が、映画と役者について語り合う対談本。 30代、娘たちが小さかった頃に購入しました。 好き嫌いがはっきりしている仲良し2人がどちらかの部屋で、 時に食べたり飲んだりしながら、寝転んでしゃべり倒す。 ロバート・レッドフォードが百年くらい同じ髪型だとか、 来日記者会見の時のレイ・リオッタの茶髪がキューティクルゼロだったとか、 フェイ・ダナウエイの顔は、ワックスがけリンゴみたいだとか、 ジュディ・デイビスは、顔がシワだらけでクマもすごいけど若い人にはない豊かな情感があるとか。 途中で、(二人、テーブルに用意した築地・寿司岩の寿司などを取りに行く)なんて…
5つのチベット体操──若さの泉・決定版作者:ピーター・ケルダー河出書房新社Amazonヘヤ-・インディアンとその世界作者:原 ひろ子平凡社Amazon美しき日本の残像 (朝日文庫)作者:アレックス・カー朝日新聞出版Amazon子どもの人生は「腸」で決まる: 3歳までにやっておきたい最強の免疫力の育て方作者:ジャック・ギルバート,ロブ・ナイト,サンドラ・ブレイクスリー東洋経済新報社Amazonこれからの宇宙論: 宇宙・ブラックホール・知性 (ブルーバックス 542)作者:松田 卓也講談社Amazon幸田文しつけ帖作者:幸田 文平凡社Amazon五重塔 (岩波文庫 緑 12-1)作者:幸田 露伴岩…
何が何だか 作者:中野 翠 毎日新聞出版 Amazon 例によって図書館で借りて一通り目を通したので感想をメモ。
「タイムカプセル発掘大作戦!娘が大奮闘」 出演:中野翠咲(椎名瞳・幼少期役)/出口結葵/渡邉心結(女子高生役)/奥野美紗(女子高生役)/杏花(矢萩亜弥役)/影山優佳(斉藤愛里役)/見上愛(大里美奈子役)/奈緒(椎名瞳役)/橋本マナミ(森野舞衣役)/ ログ (路地) 出口結葵:窓から外を眺める。 (夢・病室) 椎名瞳・幼少期役:「お母さんもきれいだよ」 椎名瞳・幼少期役:「ほんと?ふふ」 椎名瞳・幼少期役:「ははは」 椎名瞳・幼少期役:「うん!」 椎名瞳・幼少期役:「やった~!ふふ」 出演者のプロフィール 名前:出口結葵 所属:HIA(ホリプロ・インプルーブメント・アカデミー)
このブログ記事で(わたくしは)アフィリエイト広告を1個に限り使用しております 。 中部セントレア到着しました。 あさ8時50分ごろ、静浜飛行場を離陸、 5000~6000フィートで飛行、のちに、9000フィート、 そして、 いっきに中部セントレアに降りたのだが、 1時間半・・・くらいは、飛行したはず・・・ しかし、ログブックには、23分間くらいしか飛行していないことに。 これは、なぜだろう??? [広告] いつか見た青空は【電子書籍】[ 中野翠 ]