以前に似たようなことを書いてる可能性が高いのですが、おのれを構成した数パーセントは本屋に関係するので、また書きます。 よくあほうがく部卒を自称してるのですがいちおう法学部で、大学の授業で使われる本には判例のほか異なる意見を紹介する場合には他の著者の本の参照すべきページなどが書いてあり、興味を持った事柄についてはそれを読んでおきたいと考えることがありました。しかしながら私は裕福な家庭の出ではないのでそれらをすべて買い求めるわけにはいかず、大学の図書館にあればそこで、そうでなかったら日比谷か有栖川の都立図書館にお世話になっていました。間が悪くそこにもない場合はバイト先が神保町へ歩いて行ける距離であ…