私は今お産が始まるのを今か今かと待っている臨月妊婦。自然分娩の予定。 陣痛始まりか、破水始まりか、おしるし始まりか。 いずれにしろ、「陣痛」というお腹の痛みの波が訪れるのを待っている。 このお腹の痛み=「陣痛」を越えないと、出産はできないらしい。 そこで疑問。 「なぜ女性だけ、こんな酷い痛みを味わって苦しまなければならないのか?」ということ。 男性はその人生において、「痛みがやってくるのを待つ期間」ってないよね。 女性は出産しかり、思春期以降は毎月生理痛もあって、個人差はあれど、定期的に「痛みがくるのを待つ期間」が定期的に来るんだよね。 痛いことは苦しいこと。 もうすぐ苦しいことがやってくる、…