2013年の放送大学の教材を元にしたらしい、岡田暁生の『西洋音楽史講義』(角川ソフィア文庫, 2024)がとても良かった。 www.kadokawa.co.jp 以下、上記角川のサイトから引用する。 「クラシック」はなぜ世界を席巻したのか? 千年の歴史をひもとく全15講 ドレミファ音階、拍子、ハーモニー。今日の世界標準となった音楽語法のほぼすべてが西洋音楽史のなかで生み出された。グレゴリオ聖歌から、オペラの誕生、バロック、ウィーン古典派、ロマン派、そして20世紀のポピュラー音楽まで。「古楽」「クラシック」「現代音楽」という三つの画期に着目し、千年にわたる変遷を通史として描き出す。好みや感性で語…