神奈川県川崎市川崎区砂子にある、京浜急行電鉄(京急電鉄)の京急本線と京急大師線の駅。 京急ウィング号は通過するが、快特、特急、普通(普通車)は停車。 地下街を通ってJR川崎駅に連絡可能。かつては地上駅だった。 京急本線の接近メロディは、川崎市出身である坂本九の「上を向いて歩こう」となっている。 ■ 京急本線
■ 京急大師線
○ リスト:駅キーワード ○ リスト:駅つきキーワード
横須賀ストーリー/山口百恵 ほか 山手線・神田駅が、「神田駅(アース製薬本社前)」と駅名標に掲載され、またホームの発車メロディが「モンダミン」のCMソングのメロディになったことで話題になっている。 ネーミングライツの一環ということだと思うが、特に利用客の多い駅なら、その広告効果は大きいことだろう。 駅メロディとしてご当地ソングだったり、ご当地出身のアーチストの曲に起用しているケースはかなり多くなっているが、今回は沿線にご当地ソングが多い京浜急行の駅を取り上げた。 京浜急行が誇る高速列車「快特」が停車する順に、京急川崎、横浜、上大岡、横須賀中央、三浦海岸の各駅の駅メロを聴いて旅情を味わってみたい…
おつかれさまです。 今日のおやつは、 大正2年創業「菓寮 東照」の 川崎名物『かわっぴら餅』 京急川崎駅の大師線ホームの前にひっそりと構える売店で購入。 →現在は和菓子の自動販売機になっています。 www.koshikakeol.com こんな川崎名物あったんですね。 知りませんでしたよ。 ま、言ったもん勝ちよね。 粒あん入りのよもぎ餅と、こしあん入りの醤油餅があります。 粒あん入りのよもぎ餅を購入。 ペロン。 これ、すごく柔らかいのです。 ほのかにヨモギの良い香り。 外側は、こんがりと焼き上げてあります。 中には、粒あんが入っています。 かわっぴら餅は、おいしいんだけど、ぺらっぺらで、粒あん…
先週の火曜のこと。京急川崎駅まで、パタパタを見てきましたパタパタ(正式名称、反転フラップ式発車案内装置)がついに、関東地方では2月中旬に見納めとなります。かつては、TV、空港、鉄道のホームと至るところで見ることができましたが、いつのまにか京急川崎駅だけになるそれも、LEDに交換されます。 平和島駅の発車案内装置。 京急品川駅の発車案内装置。おそらく、これが最新式と思われます。やはり、カラフル。 パタパタは、まだ関西私鉄ではまだ見られるそうです。 よかったと思ったら、クリックお願いします。 ←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])
おつかれさまです。 家電量販店、焼肉屋、商業施設、ダンススクール、予備校、ラブホ… ちょっとカオスな街、川崎。 今日は、京急川崎駅へ、あるものを見納めにやって来ました。 それは、 駅のホームにある “パタパタ”。 正式名称:フラップ式列車発車案内表示装置 「フラップ式列車発車案内表示装置」は、列車の時刻や行き先などが回転して切り替わる装置。 LED表示が当たり前の時代に、こんなレトロなものが残っていたんですね。 1986年に京急川崎駅に初めて導入された「フラップ式列車発車案内表示装置」は、多い時で、10駅で使われていましたが、順次LED表示への転換が進み、現在、使われているのは京急川崎駅だけ!…
● 川崎に行ってきました♪久々の散歩 こんにちは!安田和世です(^^) 昨日は川崎に行ってきました♪ 駅前の辺りにしか行ったことがなかったのですが、少し歩いてみると雰囲気のある公園見つけました! 稲毛公園 と書かれた先になんと鳥居が!!!! 大通りのすぐそばにあるなんてなんだか珍しいですよね。 調べてみると、大銀杏の樹齢が1000年! それだけ歴史のある神社のよう。 東国に争乱の絶えなかった頃、武神・武甕槌神をまつり、天皇軍の戦勝を祈る社として建てられたそうです♪ 稲毛神社 神奈川県川崎市川崎区宮本町7-7TEL:044-222-4554FAX:044-245-2003 http://www.…
神奈川県川崎市川崎区小川町にあるイタリアンのお店「ピッコリーノ PICCOLINO」です。最寄駅はJR東海道本線、JR京浜東北線、JR南武線の川崎駅および京急本線、京急大師線の京急川崎駅になります。 「ピッコリーノ PICCOLINO」の近くには「三惚」「イーストウッド」「キッチンラフト」「食道園」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 夜に川崎で食事をすることになり、散策していて見つけたのが「ピッコリーノ PICCOLINO」で…
神奈川県川崎市川崎区小川町にある「天ぷら 三惚」です。最寄駅はJR東海道本線、JR京浜東北線、JR南武線の川崎駅および京急本線、京急大師線の京急川崎駅になります。 「天ぷら 三惚」の近くには「しげ吉」「EAST WOOD イーストウッド」「rafuto ラフト」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「天ぷら 三惚」は以前より気になっており、ちょうど川崎に行く機会があったので行ってみることにしました。 天ぷら 三惚 外観 天ぷら 三惚 店内 お店に入ると先客は何人かおりました。…
神奈川県川崎市川崎区駅前本町にあるファミリーレストラン「CAFE RESTAURANT GUSTO Café レストラン ガスト 京急川崎駅前店」です。最寄駅は京急本線、京急大師線の京急川崎駅になります。 川崎で仕事の日は朝は「Jonathan's ジョナサン」でいただくことが多いのですが、私が行った時は清掃などを行なっていて「Jonathan's ジョナサン」が開いていないことが何度かあり(開店時間は昼になります)、京急川崎駅で朝早くから開いているお店を探していたところ見つかったのが「CAFE RESTAURANT GUSTO Café レストラン ガスト 京急川崎駅前店」でした。 mori…
神奈川県川崎市川崎区駅前本町にある寿司店「築地寿司岩 川崎アゼリア店」です。最寄駅は京急本線、京急大師線の京急川崎駅およびJR東海道本線、JR京浜東北線、JR南武線の川崎駅になります。川崎アゼリア地下1階にあります。 「築地寿司岩 川崎アゼリア店」の近くには「鶏味座」「キリンシティ」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 昼食を食べようと川崎アゼリアの地下を歩いていたらカウンターの端の空いている寿司店「築地寿司岩 川崎アゼリア店」を発見しました。今日はここで食べようと考えて入ってみることにしました。 築地寿司岩 川崎アゼリア…
神奈川県川崎市川崎区駅前本町にあるしゃぶしゃぶ食べ放題の「小尾羊 川崎駅前店」です。最寄駅はJR東海道本線、JR京浜東北線、JR南武線の川崎駅および京急本線、京急大師線の京急川崎駅になります。 この日は時間があり川崎駅近くでランチを食べようと思い散策していると「小尾羊 川崎駅前店」をみつけました。しゃぶしゃぶの食べ放題ですが店名で羊とあるので牛肉はないのかと思っていたら牛肉も食べ放題にあったので行ってみることに。 「小尾羊 川崎駅前店」の近くには「銀座ライオン」「十炭」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「小尾羊 川崎駅…