思いつく漢字すべてに「薬」を組み合わせて調べる・探る。昆虫採集に近いような、集める趣味? 結構頭を使いますよ・・・誰もやらないだろうけど 「〇薬」の言葉 ②-213 152から増加 1 合薬 あいぐすり 飲む人の体質・病状などに合っていて、効き目の顕著な薬。 2 青薬 あおぐすり オトギリソウ科の多年草,薬用植物 3 赤薬 あかぐすり ニンジンと辰砂(硫化第二水銀)で作った赤色の丸薬。腹痛など、急病に用いた 4 悪薬 あくやく 良薬の反対語? ゲームなどで、比喩的に使う 5 後薬 あとぐすり 《病人が死んだ後の薬》物事がすんでから処置しても意味のないことのたとえ 6 脂薬 あぶらぐすり 脂肪油…