要望は、はてなアイデアβの人力検索はてなカテゴリへ。(はてなアイデアは、サービス終了しました。)
日記に「人力検索サイトはてなへの要望」というキーワードを書いておくと、このキーワードへ自動的にリンクが作成されます。このキーワードを起点にしていろんな人の言い分・意見を聞いてみるのもいいのではないでしょうか。
「ぜひ、この機能は実装してほしい!」という場合、このキーワードにコメントを付けて、ちょっと強めに意見表明してみてはいかがでしょう。日記へのリンクは一定数以上は流れていってしまいます。また、「私はこう思ってるけど他の人はどうなの?」という問いかけにもなるでしょう。
複数見解が出たもの、ペンディングのもの、実装済みのものなどは、キーワード内に記録していきましょう。
【参照】
- はてなダイアリー市民権の無い方からの要望のいわし(id付記でこのキーワードに転写して下さい)
- 「『人力検索はてな』は、最近どうですか?」という質問。
- 検索とネタ質問の住み分けに関するアンケートはてな。
【基本ルール】
- 「ユーザー」への要望を書かないこと。
- ここに書いたからといって実装されるとは限らない。
【要望】
- 児童や未成年者もアクセスする可能性を考慮してR指定を追加する事を提案します。児童や未成年者に限らず性知識を避けたい女性の存在も考慮して合わせて提案致します。辞書サイトとしての正しい知識ですから問題ないといえばそれまでですがやはり性知識は特別の概念があります。(id:hilo-com)
- 質問回答履歴のところに、「このユーザへポイントを送る」リンクを付けてほしいです。このような画面に、です。そのリンクをクリックすると、この画面のようなURLが開く(はじめから相手のid名が入っているポイント送信画面が開く)ようにしてほしい。idは小文字大文字の区別をしないので、同じつづりや紛らわしいつづりの方に、誤送信してしまう事が、往々にしてあるからです。(id:Yuny)
- 他の要望キーワード同様、g:hatenaにキーワード「人力検索サイトはてなへの要望」を作成して欲しい。(id:frain)
- 「のっかり」システムを従来通りに戻してほしいです。(のっかっても回答できる、回答してものっかれる)回答で書いてから間違いに気が付いたときに、1ポイント送信訂正入れられるので重宝していました。(id:Yuny)
- 質問の回答をオープンする際に追加ポイントを必要としないよう、ルールとシステムを変更して欲しい。 (id:sasada:20040925#1096108273)
- バリエーション1: 回答オープン後、次の回答を開くまでに、相対的評価を必須とする。(id:DocSeri:20040925#1096124774)
- バリエーション2: 回答オープン後、次の回答を開くまでに、ポイント評価を必須とする。(id:sasada:20040928#1096302813)
- 質問者が質問をするときに回答数を設定できるとよいのではないか (id:jinc:20040927#p2) (掲載はid:sasada)
- はてなへの支払と回答者への支払を明確に分離する (id:jinc:20040927#p2) (掲載はid:sasada)
- 質問者が回答評価をするときのポイント数値欄が分かりにくいです。回答の脇に数値欄を作っていただけないでしょうか?(id:Yuny)
- 質問キャンセル時のポイントの処理方法を変えて欲しい。
- はてな回答者の設定のオプションで、任意設定により、回答により受信したポイントを慈善団体へ自動寄付ができるシステム。ちりもつもれば山となると思います。ポイントそのものよりも回答が楽しいユーザーさんは沢山いらっしゃると思いますし、溜まったポイントの使い道が無い人もいらっしゃるし。(id:Yuny)
- 回答投稿時に「回答をメールに送る」チェックボックスを作れませんか?(id:reply:20041001#p1) (掲載はid:sasada)
- 賛同意見: id:TomCat:20041007 , id:pamu:20041007 (回答を開ける前に誰からの投稿かを見たい、質問回答履歴にいわし書き込み履歴も追加して欲しい等)
- 関連質問:[question:1097079291]
- バリエーション1:「Myはてな」の「登録変更・ポケットはてな登録」から設定出来るようにしてほしい。 (id:frain:20041001#1096617050)
- バリエーション2:投稿した回答を『質問者』の登録メールアドレス宛に自動転送するようにしてほしい。 (id:TomCat:20041007#1097107308)
- 『「調べ中」ボタン』案。回答を調べている人がボタンを押しておくと、質問者さんの画面には「ただいま2名様が調べております。しばらくお待ちください・・・」などと表示される。(id:hoiku:20050226#1109402737)(掲載はid:Yuny)
- 賛成意見:id:jo_30:20050302:1109728154
- バリエーション1:回答者用の、URLを書き込むウインドウを回答者が開いている間のみ、人数を自動でカウントされる方が正確かもしれない。単なるボタン式では回答を探したがあきらめた場合がフォローできないため。(id:Yuny)
【質問】
- 質問をキャンセルしてもいわしが立てられる仕様になっているのは、変ではないでしょうか? しかも、そのいわしで問題が解決してしまったり、未開封回答オープン分のみ、ポイントがもらえたりしているんです。解決への光明が見えたのは良いことなのですが,システム倫理的にはどうなのでしょうか? 例=[question:1095089714](id:Yuny)