阪急神戸線に所属する支線のひとつ。宝塚駅−今津駅間 9.3km
大正10(1921)年に阪神急行電鉄(現・阪急電鉄)によって、西宝線(西宮北口〜宝塚間)が開通。大正15(1926)年に今津まで延伸して、現在の路線名に変更された。
西宮北口駅で神戸線によって、宝塚駅−西宮北口駅間 7.7km と、西宮北口駅−今津駅間 1.6km に分断されているが、もともとこの両者は線路が繋がっており、西宮北口駅で、神戸線と平面交差していた。便宜上、前者を今津北線、後者を今津南線と呼ぶこともあるが、あまり一般的ではない。
宝塚駅では阪急宝塚線、西宮北口駅で阪急神戸線、今津駅で阪神電鉄と接続する。
朝ラッシュ時には、宝塚駅発神戸線経由梅田駅行きの準急が走る。また、仁川駅は阪神競馬場の最寄り駅であるため、阪神競馬開催時には、仁川駅−梅田駅間で直通の臨時列車が運転される。この準急と臨時列車は西宮北口駅には停車しない。
○ リスト::鉄道路線